マガジンのカバー画像

古民家再生民泊シェアハウスまとめ

27
空き家を80万で取得してから、セルフリノベーションして、セカンドハウス+民泊、自宅+民泊、マンスリー+民泊、シェアハウス+民泊、と変遷してきた記録です。D.I.Y.や古民家再生、…
運営しているクリエイター

記事一覧

空き家再生1号(民泊)#27「地下水で屋根冷却冷房実験」

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 購入した頃から井戸を利用した空調が…

akram
9日前
5

空き家再生1号(民泊)#26

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 夏休み改修計画(2021.7.21) 古民家を取…

akram
6か月前
5

空き家再生1号(民泊)#25

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 配管保温(2021.1.12) 寒波で水道をチョ…

akram
6か月前
1

空き家再生1号(民泊)#24

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 飼育150日!(2020.12.14) 鶏は生後150…

akram
7か月前
11

空き家再生1号(民泊)#23

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 屋根裏リニューアル中(2020.11.2) 古民…

akram
7か月前
3

空き家再生1号(民泊)#22

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 冬支度(2020.9.30) 古民家再生民泊、夏…

akram
7か月前
4

空き家再生1号(民泊)#21

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 駐車場にコンクリート平板(2020.8.5) 古民家再生民泊、雨が降ると旧車庫の土間に水が溜まるので、コンクリート平板を敷こうと思っていて、少しずつ買い足してモルタルで固定していくつもり。置くだけだと割れてしまうので。砂利敷くのが一番安いと思うんだが、それじゃヤダと家族がいうし。。。。 移動式エアコンの本体発熱部にアルミシートとコルクボードを貼ってみる。効果あるのかどうか。 今年は民泊厳しそうなので、不動産取得

空き家再生1号(民泊)#20

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです ヒヨコの遊び場(2020.7.7) 古民家再生…

akram
7か月前
4

空き家再生1号(民泊)#19

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 土間補修やコーキング(2020.5.22) 古民…

akram
7か月前
8

空き家再生1号(民泊)#18

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 手摺設置(2020.4.16) 古民家再生民泊、…

akram
7か月前
4

空き家再生1号(民泊)#17

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 甘い見通し(2020.3.18) 古民家再生民泊…

akram
7か月前
5

空き家再生1号(民泊)#16

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 階段増設計画(2020.2.6) 古民家再生民…

akram
7か月前
3

空き家再生1号(民泊)#15

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 設備機器の説明(2020.1.11) 住宅宿泊事…

akram
7か月前
1

空き家再生1号(民泊)#14

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです Airbnb登録中断(2019.12.13) 古民家再生民泊、1階宿泊室の断熱性能を上げる課題を残しつつ、同時に予約サイトの登録も進めようと、まずは元祖とも言えるAirbnbの入力をしていたら、なんと!SMSと通話の両方が受信できる携帯電話番号が必要だと。ウチはSMS付きデータ通信通話なので音声通話は050-、SMSは070-と番号が別々でどちらを入れても「サポート外の電話番号です」とエラーが出て先に進めない。