マガジンのカバー画像

古民家再生民泊シェアハウスまとめ

27
空き家を80万で取得してから、セルフリノベーションして、セカンドハウス+民泊、自宅+民泊、マンスリー+民泊、シェアハウス+民泊、と変遷してきた記録です。D.I.Y.や古民家再生、…
運営しているクリエイター

#セルフリノベーション

空き家再生1号(民泊)#26

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 夏休み改修計画(2021.7.21) 古民家を取…

akram
6か月前
5

空き家再生1号(民泊)#22

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 冬支度(2020.9.30) 古民家再生民泊、夏…

akram
7か月前
4

空き家再生1号(民泊)#17

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 甘い見通し(2020.3.18) 古民家再生民泊…

akram
7か月前
5

空き家再生1号(民泊)#16

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 階段増設計画(2020.2.6) 古民家再生民…

akram
7か月前
3

空き家再生1号(民泊)#12

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 保健所へ(2019.9.13) 9月9日に申請し…

akram
7か月前
4

空き家再生1号(民泊)#11

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 襖を障子に(2019.7.27) 古民家再生、襖…

akram
7か月前
2

空き家再生1号(民泊)#9

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 畳布張り(2019.6.4) 古民家再生、以前やった畳の布張りの続き。 同じ生地が無いのと、汚れが目立つので同じパターンでちょっと濃いやつにしてみた。 古び過ぎ畳表よりはマシだけど微妙な感じではある。 別な場所はまた別の模様にしてコラージュにするか。 なかなか体調が戻らないのでちょっとずつ。 (2019.6.4) 引き戸か開き戸か(2019.6.6) 2階屋根裏部屋のガラス4枚引戸、建て付けが悪く、動

空き家再生1号(民泊)#8

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 縁側づくり(2019.5.6) 古民家再生、縁…

akram
8か月前
5

空き家再生1号(民泊)#7

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 壁掛けテレビ金具発注ミスリカバー(20…

akram
8か月前
6

空き家再生1号(民泊)#6

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 フローリング貼り(2019.3.4) 土曜日…

akram
8か月前
4

空き家再生1号(民泊)#5

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 間仕切り枠づくり(2019.2.8) 小屋裏…

akram
8か月前
2

空き家再生1号(民泊)#4

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 不動産を買うと(2019.1.10) 国土交通…

akram
8か月前
4

空き家再生1号(民泊)#3

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 サンダー届いた!(2018.12.26) 21(…

akram
8か月前
12

空き家再生1号(民泊)#2

ガス開栓とガラス窓拭き(2018.12.12) 昨日は購入した古民家にプロパンガスとメーターが設置され、お湯とガスレンジが使えるようになりました。キッチンの水栓が凍結したのか水がチョロチョロしか出ず焦りましたが、しばらくして出るようになり、ホッとしました。やはり帰宅時は元栓を閉めた方が良さそう。 古民家は日本庭園を眺める大開口があって、空き家だった数年の埃が気になるので、ダイソーの窓拭きワイパーと洗剤を買って、南側開口部の掃除。 帰宅してコードレス掃除機とセラミックフ