見出し画像

【「〇学期の目標」に意味を持たせるには?】

昨日の放課後、班長会議を見守りながら、ふと教室を見渡してみました。
後ろの掲示板に飾ってある「2学期の目標」が目に入り、
一瞬、時が止まった感覚がしました。
「え、、、9月初めに自分が目標の紙に何を書いたか、覚えている人って何人いるんだろう、、、?」
絶対いない!!!!!
理由は明確。私が何も活用せず、書かせて飾って終わってしまったから。完全に私のせいです。

来学期からちゃんと活かしたい!!と思うのですが、皆さんどのように活用されてますでしょうか?
ちなみに私が考えたのは、
「担任がみんなに目標を発表し、達成までの道のりを見せる。」です。
・リフティング
・バク転
・TOEIC
・ピアノ
何かしら、頑張って目標達成する姿を見せることで、
強制的でなく、自発的に「自分も目標に向けて頑張ろう」と思ってくれないかな…?