風の時代の《恋愛・結婚》の話⑤

ちょっと極端に聞こえるかもしれないけれど

たとえば好きな人に、ある日、

「僕は、

デートで一緒にご飯を食べる女性、と

家族として一緒に暮らす女性、と

夜の相手をしてくれる女性、と

余生をともに過ごす女性、は

別の人がいい。

別の人でもいい。

君は、どの女性になりたい?」

と言われたら、、?

まさか!

どれにもなるわけないし!

そんなの許されるわけないやん!

と思う人が多いよね。

けど

「それいいね!」

「それ楽ー!」

「私もそうする!」という人が

これからどんどん増えててきたら?

それがゆるゆると、

許される時代になる。

実際、上のすべてを

《一人の相手》に求めるせいで

いろんな諸問題が起きている、

という見方もある。

これね、

初めて聞いたときは、

まさかー!とは思ったけど、

今の世の中には

すでにそうした

価値観を持つ人が存在していて

その価値観を持つ人のことを

【多重恋愛】

【ポリアモリー】

と呼ぶらしい。

(検索してみて)

だいたい40代以上の人がこれ見たら、

きっと目玉飛び出るくらい、

「ナイナイナイナイ!!!」って思うよね(笑)

けれど、今は、

それくらいのインパクトをもって、

【価値観】が

【多様化】する時代なのだよ。

ずっと繰り返し言ってきたけど、

これからの風の時代には、

こんな価値観の大きな変化が

次から次から

どんどん迫ってくる。

「変化の波の中にいる」

このことだけは

知っておいた方がいい。

そんな中で、

じゃあ【あなた】はどうしたい?

ということが、求められてるんだ。

いろんな価値観が存在する中で、

世間や社会に合わせる時代や、

相手に振り舞わされる時代がもう終わるなら、

そこで、

「あなた」は

「何を」選びますか?

その選択基準を持つために、

【自分軸】をしっかり持つ必要が、あるんだよ。


#風の時代

#恋愛観

#結婚観

#ポリアモリー

#多重恋愛

#ナイナイと思ってたことが

#アリになる時代

#そのうえであなたは

#どうしたいかを

#考えてね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?