見出し画像

【タロット】12吊るし男(大アルカナ解説)

漢字

「捧」ささげる

図像と色

逆さに吊るされている男。
頭は金色に光っている。服は青で、脚は赤、靴は黄色。
青は精神性の色、赤は情熱やエネルギー、黄色は幸せの色。
吊るされている木は若々しく芽吹いている。
背景は灰色(未確定の色)

逆さになっているのに苦しさがない

吊るされている状況は厳しいはずなのに、表情や体に苦しさの表現がない。
この状態になるには、「吊るした」人が必要。吊るされることを受け入れている。それでいて悲壮感がなく、むしろこの状況に幸福感を感じているとすら読むこともできる。

金色に光る頭と、青い服と赤い脚

なにかいい考えが浮かんでいるのか、この状況を幸せに受け入れているのか、悟っているのか、幸福を表す黄色の後光がさしている。
静かで落ち着いた気持ちでいることを表す青い服。今にも走り出しそうな情熱を感じる赤い脚。

ーーーーーーー
カードのどこに目が行きますか。
気になるところはどこですか。
声が聞こえてきますか。
何と言っていますか。

声を聞く方法

色から感じる方法


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、もっといろんなことを探っていくために使わせていただきます。