見出し画像

天然のオイルを暮らしに取り入れる ③アロマオイル

こんにちは♪
ヒュッゲな暮らしの実験室・管理人のアッキーです。

「心も体もここち良く」をコンセプトに、
小さな暮らしを快適に暮らせるモノ・コトなどを発信しています。

今回は前回に引き続き、私の必須アイテムの「アロマオイル」
についてお話しようと思います。

どなたかのお役に立てれば幸いです!

1.自然の恵みをいただく暮らし

植物たちは自分達を守る為、子孫を残す為に
様々な知恵や工夫を凝らし、これまで命をつなげてきました。

その葉や花、果皮や樹脂などには、とても豊かな力があり
その成分には、私達の身体や心に役立つものが数多くあります。

東洋医学の理論である「天人合一思想」という考え方は
森羅万象なる「自然」と「人」とは統一体であるというもの。

植物の恵みである精油成分は、やさしく私達の肌に馴染み、
心を癒してくれるものでもあります。

精油(アロマオイル)を取り入れることで、気持ちが明るくなったり、
体調を整えてくれたりなど、日々の暮らしに小さな幸せが生まれます。
私はそんなアロマや植物の世界に 長い間どっぷりハマっています。

植物の力は、精油があれば誰でも簡単に取り入れることができます。
今日はお勧めアロマオイル3選と、その使い方について
お伝えしたいと思います♪

2.日々取り入れたいお役立ちアロマ

①ラベンダーオイル
「ストーンアロマ」や「プランツアロマ」でリラックス

我が家の必須アイテムの「ラベンダー」。

リラックス効果が高く、怒りや不安を和らげてくれ
疲労を回復してくれる効果があります。

寝つきが悪かったり、眠りが浅い時にも役立ちますので
我が家ではベッドの近くにアロマストーンを置いてます。
寝室にオススメのアロマですね。

ラベンダーは比較的安価に購入できます。
私はこちらをリピート。

「ストーンアロマ」や「プランツアロマ」も、最近はワンコインで
購入できるので、手軽に香りの効果をいただくことができます。

②ユーカリオイル
「虫よけ&防臭スプレー」として

ユーカリの効果はすばらしく、抗ウイルス・殺菌作用、咳を鎮める作用、
鎮痛作用
の他、虫除けにも効果があります。

我が家では毎年、ダニや虫よけ用に、
春になったらスプレーを作っています。

これから蒸し暑くなってくる季節の「リビングの不快なにおい除去」や
「ボディスプレー」として使うのも良いですね。

ユーカリには抗ウイルス作用もあるので、感染症にも良いと言えます。
(フランスの研究でも、ユーカリの精油を水で2%に薄めて空気中にスプレーすると、ブドウ球菌が70%も殺されることが分かっているそうです)

ユーカリの力って改めてすごい!

《注意点》
エッセンシャルオイルはプラスチックを溶かす場合があるので
ガラス製のビンがオススメなのですが、ルームスプレーなど
スキンケア以外の目的で使う場合は、プラスチック製(ポリエチレン製(PE))でもOKです。ただし早めに使い切りましょう。

③ハッカ油
「ハッカ油マスク」

ハッカ油には肺をきれいにしてくれる効果や
炎症を抑える効果、痰を取り除く効果も
あるそう。

その他、気管支炎、結核、咳喘息、副鼻腔炎などにも効果を発揮すると
言われていますので、私のように「呼吸器系が弱い人」は
ハッカ油をフル活用しない手はないと思います。

秋が近づいてきたら毎年「ハッカ油マスク」を作っていましたが
ここ2.3年はコロナもあり、年がら年中お世話になっています。

作り方は簡単!ジップロックの袋の中にマスクを入れ、
そこにハッカ油を数滴落としたコットンを入れるだけ!

ハッカ油は、使用料が多すぎるとむせたり、
周りの人に迷惑をかけるぐらいキツイ香りになってしまうこともあるので
適量で使用するように気をつけましょう。
コットンには、「2・3滴ぐらいの量」が丁度良いと思います。

その他ハッカ油の効果として、
解熱作用、消毒作用、発汗作用、口臭予防、頭痛軽減、
胃の調子を整える
など、本当に万能なオイルです。

私は「ハッカ油のバイブル」として、この本を参考にさせてもらています。
色々使い方が書かれていて楽しい本ですよ♪
よろしければ見てくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました♪
Hava a Great Day!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?