ちっちゃい頃からなんかヘン〜うちの子発達障害かも編〜

ムスコ、幼稚園は一度転園している。

というのも、モンテッソーリの園があれやこれやあって閉園になってしまったからで、年中クラスからは別の園に移ったのだ。

転園するとき色々悩んで、結局モンテッソーリじゃない園にした。そこは芸術による教育がウリの園で全園児300人弱のマンモス園。モンテの園はみんなで6人だったから案の定始めは問題だらけ。

まず、並べない。

えっ!?て思うでしょ?私もびっくりした。

どうやら並ぶというカルチャーがムスコに無かったらしく、園庭で遊んだ後に手洗いして部屋に戻る時、蛇口の列に並べず呆然と立ち尽くしていた、とは先生の談。

あ、この先生すごくいい先生でいつもムスコを気にかけてくれてた。人とのコミュニケーションにやや難ありのムスコがなんかしら問題を起こすとすぐに連絡をくれて、「このままではお友達の中でムスコ君の立場が悪くなってしまいます!」と本気で心配してくれていた。ほんと頭上がらない、マジでいい先生だったなあ。

で、何度も面談するうちに「うちの子やっぱり発達障害?」と思えてきた。

ADHDをまずは疑った。だってよく動くし、一方的にしゃべるし、文字文字モンスターだからハイパーレクシアもあるかも。

なんかこうやってみると、うちの子結構うざくね?そりゃお友達から嫌がられるわなー。

そもそもモンテ園の時もおしゃべりなんかで注意されちゃうこともあったし、もうこりゃ家庭だけでは抱えきれないな。

てことで、市の発達相談へ向かうハハなのでした。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?