保活を振り返る

私の保活

情報収集

10月、ついに保育園入園願書提出の時期が来た。

思い返してみれば、1人目は冬生まれだったので、0歳児入園を考える余裕もなく、
気づいたら1歳児入園の時期だった。

子どもと2人きりで家にいるのは性に合わなかったので、自転車で通えそうな保育園を5つくらい見学して回った。
都内なので、認証保育園も2つ回った。

そこで、どうしても入園させたい保育園に出会った。
気に入ったところは、子どもが日中の運動量を確保できること。
ただ、9年前当時は認可保育園の数は今より少なく、1歳入園は狭き門だった。

なりふり構わず、園から出てきた知らないお母さんに話しかけた。

「ここに通ってる方ですか?1歳で入るのは難しいですか?」
ー「1歳児で入園する子は、3人目の子がほとんどですよ💦」

(マジかー。どうする?どうしたら、そこに食い込める?絶対ここに行かせたい!)

希望の保育園に入園するために

そこから、その園に入園させるための作戦が始まった。
3人目の子と同じ土俵に乗るために、どうすれば保育指数を加点できるのか…。

……
………

1歳の願書を出すまでに、仕事復帰するしかない!

ということで、近所にあった、お世辞にも環境が良いとは言えない認可外保育園に、1歳になる前の子どもを預け、
私は予定より早く職場復帰。

認可保育園の次年度入園募集で、仕事中であることで加点される指数を携えて
当初の狙いの保育園へ申し込み。

無事に4月から転園し、登園開始となった。

2人目以降は?

どうしても入園させたかった保育園なだけあって、またその前に通っていたのが認可外保育園(毎日離乳食弁当持参!)だったこともあり、
狙いの保育園は期待通り!
子どもは楽しそうに毎日通っているし、弁当作りもないし、大満足。

ということで、2人目は夏前に生まれたので、0歳児4月から迷いなく入園。

3人目は、もう最後の子どもになる予定だし、もう少し子どもとのゆっくりとした時間を持ちたいかも…
1歳児入園にする?

と、思っていたものの、2人同様に0歳4月入園の予定。

理由は2つ。

我が家は1人目と3人目の年が少し離れているので、3人目だからと言って保育指数が上がるわけでもなく、1歳だと希望の保育園に入れないかもしれない。

また、2人目は3人目と一緒に保育園に通いたいと言うので、せっかくの貴重な経験。
叶えてあげられるものなら、叶えてあげようか…。

プラスαの理由で、やっぱり何だかんだ、お金が必要、だから仕事しなきゃ。

ということで、2人目と同じスケジュールになる予定。

願書提出締切日まで悩みに悩んで、提出。
内定通知が来た後も、何だか晴れない気持ち。

このモヤモヤについてはまた別のarticleを書くとして、以上が私の保活でした。

まだ3人目は入園前ですが、これから保育園探しを控えている方、保活って何するんだ?という方、
経験談の一つとして、参考になると幸いです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?