
Photo by
wasurenbotanuki
立秋なのに~。
とろけそうな毎日が続いています。yasの「あかね空」を見てくださっている皆さん、お元気でお過ごしですか。
クマゼミ
朝、陽が昇ると待ちかねたように鳴きだすセミ、蝉、せみ。
気温がじわじわと上がっていく中、油蝉に交じって「シャッ、シャッ、シャッ・・・」と鳴いている(自分にはそう聞こえるのだ)のがいる。
クマゼミだ。
この蝉、近年関東地方やそれより北の方でも鳴くようになった。
気候の変化で暑い地方から北上してきたと思われる。報道などで聞いたが本当にそう思う。
暑い朝、「シャッ、シャッ」と喧しく鳴かれると暑くて晴れない気持ちが逆なでされるような気がする。
とは言え、7年間土の中で成長して、羽化したら1週間の命だとか。
蝉は蝉なりに、子孫を残すために短い命を懸命に生きているのだ。



舌を噛みそうな名前だが、涼しさを運んでくれる。

毎朝の食卓を彩ってくれる。
夏のねこ達

暑くてお手上げだ~


yasの家は今、ざっとこんな感じです。
暑い中、ゆるゆるとだらだらと過ごしております。
皆様もどうかお元気で、少しでも楽しく日々をお過ごしください。
立秋ですよ。
(推定1歳)「寝るに限る」とな。左お手手は生えて来ませんな。
愛猫3(人)と庭の植物に励まされ、この夏を生き延びて行こう
皆様もご自愛を~。