男の人が好きだけど怖い

最近また、男性への憧れ欲が強くなってきた。

やっぱ、かっこいいんだな。

みんなかっこいいよ、男の人は。好きだな〜

なんでまた、憧れ欲が強くなってきたんだろう。


元々私は男の人が苦手だ。

そのきっかけを帰り道に思い出してたんだけど、多分、

私には3人兄弟のいとこがいて、それに並ぶと私は2番目に年下なんだけど

じゃれてる時に力が強かったとかいうよりも、“外されてる感”を感じてしまうんだよな。

「おまえじゃ物足りない」みたいなのを感じてしまう。

気を使うのが面倒だから、はじめから入れないみたいな。

それが結構悲しくて、「こわい」って思うようになった。

だから、男の人につまらない顔とかされるとすごい不安になる。つまらなかったかな?って。

これ、どう思う?

なんでこんな男の人の顔色気にしてんだろ。

なんで?


仲間に入れてもらいたいのよ。

だから、快く話してくれる男性はすぐしっぽ振っちゃう。

つまらない顔されないから、私も話しやすい。無害。


いま、気になる人がいるんだけど、すごい好きなんだけど、

結構感じるんだよ「お前じゃ物足りない」。この感じ、なんか久々だなって。

もっと仲良くなりたいし、知りたいからこそ、なかなか気持ちが定まらなくて。

怖い、その人のこと。

こわい。

もっと対等に話したいのに。多分相手はそんなこと全く思ってないんだけど。聞いたことないから分からないや。


久々にこの気持ちの感じになったなって。

思い返せば、なんか、そういう怖さを紛らわすためにこんなんなっちゃったのかな自分。怖さに対等になるために、明るく元気に、意識されたくないから女性っぽくから、あまりやらないようにして。

5、6年前から「女サイコーーー!」ってなれて 結構楽しかったんだけど、

働き先は男の人が多いけど、年上の人ばっかだから 娘みたいに接してくれる人が多いから、全く気にならなくて。

またこの“男性への憧れ欲”が動き始めちゃってるのは、気になる人がきっかけかもしれない。だから混乱してんのかな。だから素直になれないんかな。

ある種“男の人”っていうか多分“男の子”に近いんだけど、その人は。


憧れてもその人にはなれないことは 高校の時に知った

比べると辛くなるだけなのにね。

今日も疲れちゃった。


私って男の人からどう思われてるんだろ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?