見出し画像

5月27日


嫌ではないけど、楽しくもない。我慢することも多いしさ。遊ぶ時間短いし

なるほど、頑張ってるんだね
そういう頑張りもあるんだね。
つまんないのを日々我慢するのは
実はまあまあ辛いよな。

小学校一年生の息子に学校楽しいか聞いたら
思ってたのと少しだけ違う答えが返ってきた。

ひらがなや数字をなぞったり
一桁の足し算
息子からしたら楽しくはない模様。
(現時点では)勉強が簡単すぎるんだって

うん今はね。でもだんだん難しかなるから
きちんと聞いておくんだよ。
そうは言ったけど
こういうとこからのスタートで
油断してそのままわからなくなる、
みたいなのってアルアルなんだろなーとも思う。
だから気をつけなきゃね。

しかし、保育園は楽しかった
先生たちも日々楽しみを一生懸命に提供してくれていた。だから、今つまらない、それもすごくわかる気がする。
きっと小学校では自分で楽しいを探したり
作らねばならないのだ、と教えた。

自分で言っててこれは難しいことだなと
思った。大人でも難しい。
でも社会人になった時に
やはり私自身そう思ったんだ。

楽しいは貰えるものではない
自分で作るものなのだ
今ある環境で見つけれたら、作れたら
それは最高だけど、違うとしたらやはり
他に探しに行かねばならない
そのスキルが身に付いたら
なんでもどこでも楽しいのだ。

あー難しいね、難しい
今でも難しい!!

じゃあさ、例えばさ、例えばさ、

と、絵を描くのが好きな息子に
教科書の落書きの仕方?を教えた。
ノートの隅にパラパラ漫画を書くことを教えた。
もちろんやることが終わって暇になってしまったら、だ。
親がそんなことを子供に教えるなんて
変なの、ダメだな。と思いながらも
なんでもいいんだ、
自分の世界に自分で色をつけていく
それが今の君にとっての成長ってやつかもしれない

でも、学校つまんない
そう、素直に言える君はまあまあ
いい感じだよ
無理に楽しいとか言う必要はないと思う
つまんない、そう思ってる自分に気がつくことはとても大事だ。

頑張れ息子
母ちゃんも仕事頑張るわ。
まだまだこれから成長してかないとな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?