見出し画像

音楽コラボアプリで録音するポイントは?リズム編

音楽コラボアプリ歴6年、音楽コーディネーター10年の私が音楽コラボアプリに録音するポイント"リズム編"について書いてみました。

気軽にコラボして楽しむ音楽コラボアプリ。
スマホ1台で簡単に投稿できちゃいます。

最近ではスマホ録音もだいぶ浸透してきたように感じます。ユーザー数も軒並み増えてきてますね。

さて、コラボするポイントとしてまずあげたいのがリズムです。

テクニック的な細かいスキルは何をどうしてるのか伝わらないこともありますが、リズムの善し悪しは比較的誰にでも伝わっちゃいます。

私は長年音楽講師を務めていてリズムに関する授業を多々行いますが、リズムが苦手だという生徒さんは多くみうけられます。

例えば音楽コラボアプリmelocyではメトロノーム機能がついてますが皆さんはどういった感覚で"メトロノーム"を使っていますか?

メトロノームに合わせてる感覚でしょうか?

メトロノームは次にコラボする方へのガイドラインになるので大事なポイントだと思っています。

ここで私が提案するのはメトロノームに対しノル感覚です。

合わせるとノルとは一緒のように感じますが違います。

単に合わせるだけでは楽曲のノリやニュアンスが出にくくなります。

ノル感覚、すなわちノリのリズムでメトロノームとセッションしている感覚で演奏するとリズムがより躍動的になりフレーズがいきてきます。

言葉で伝えるのは難しいのですが、コツさえ覚えるとノル感覚が掴めてきます。

とにかく最初のうちは身体を揺らしながらノル感覚でメトロノームを感じてみてください。

極端な話、コラボする上ではできないテクニックでリズムがヨレるよりもシンプルにしてでもリズムを優先させた方がコラボされやすいと思います。

歌いやすさ、演奏しやすさはリズムを直感的、感覚的にポイントにしてるからです。

ついつい"テクニック"ばかりにいきそうですが、まずはシンプルな8ビートにノルことから初めてはどうでしょうか?

私なりの考察でした。

それではまた、書きます。

:::::::

【オススメ音楽アプリ】

音楽コラボアプリMelocy


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?