見出し画像

転職活動で2022年を振り返ってみた

2022年が終わる。

せっかくの節目なので現在進行形の転職活動で2022年を振り返ろうと思う。

4月 転職という選択肢を考え始める

社会人4年目となり、ある程度は頼らずに自分で仕事をこなせるようになってきた状況。

強いやりがいがあるのかと言われるとないことはないけど、楽しいかと言われればノーだし、でも不満はないという状況だった。


ある日同期数人で飲みにいったときにそのきっかけは訪れた。

4年目同士で仕事の愚痴を話す中でみんなが仕事のきつい自慢をし合う時間になった。

「残業を〇時間している」「週〇回出張で全然時間がない」「上司が〇〇だから自分に仕事が全部回ってきてしんどい」

自分がどれだけしんどいかという、しんどいマウントに感じられて、この空間にすごく違和感を覚えた。

もちろん同期が嫌いなわけではない。
ただ多くの同期が強くしんどさを感じているなかで、そのしんどさを競い合うことで憂さ晴らしをするという環境ができてしまっていることに少し絶望して、このままここに居続けていいのかという思いが目覚め始めた。

そこでとりあえず大手転職サイトへの登録を始めた。

ただ、ほんの1回転職エージェントの方と面談をした後に、山のように求人紹介メールが送られてきて、転職活動の軸も何も決まっていなかったため何がいいのか分からず、とりあえず応募はせず山のように来るメールを眺めるだけの日々が続いた。

9月 転職することを決意する

特に転職活動をしない日々を過ごす中で転機が起こる。

その転機とは年の近い部署の先輩が会社の公募制度により部署異動したことだ。

公募制度とは、社内で部署の応募があり、自分で手を挙げて面談などを経てマッチすればその部署への異動が叶うという制度である。

私は入社してからどのように働きたいかについて選択したことがなかったので、意思を持って異動するという選択肢をされていたのが衝撃だった。

私も不満はないけどここにとどまっていいのか。

これをきっかけにそういった思いが芽生え、私も自分の仕事を選択したいと考え始めた。

私は現在独身で人を養ってく必要もないのでリスクも少なく、逆にここにとどまっている理由がないなと気づき、転職活動に本腰を入れることを決意した。

あとは正直な話、部署の先輩が抜けたためかなり激務になり、ライフワークバランスが大きく崩れたもの背中を押した大きな要因だった。

10月 いろんな転職エージェントとおしゃべり

4月に少し転職エージェントの方と話した際に、あまり自分に向き合ってくれる感じがせず、合っていないなと感じたため、たくさんの転職エージェントの方と話してみることにした。

転職エージェントを使わないという選択肢もあったが、自分が転職初心者であり転職のノウハウや自分にはどういった選択肢があるかが分からなかったので、とりあえず転職エージェントの方に頼ってみることにした。

複数の転職サイトに登録し、5名の転職エージェントの方と面談をしていただいた。

その中でも、転職の軸すら決まっていないような状況だったので、自己分析や自分のやりたいことを見つけるとこまでサポートしてくださるような転職エージェントの方を選んだ。

11月 自己分析、業界•職種選び

新卒での就職活動以来の約5年ぶりの自己分析。当時やったことなのでもう必要ないのではと思ってた。

でもその考えは間違えていて再発見できることがたくさんあった。

当時の自己分析は自分1人でやっていたが、他者の意見が加わることで見えることが増える増える。

また一度自己分析を踏まえて、就職先を選び、働いている経験があるので、なぜやりがいを感じられていないのか、なぜミスマッチが起こっているのかというある意味失敗から見えることが多く、自己分析を定期的に実施することの必要性を感じた。

ただ自己分析を突き詰めてやるのはすごく難しいし苦しい。

自分に向き合うことってなかなかないから、自分って大した人間じゃないなとも思ったし、案外個性的な部分もあるなとも思った。

自己分析をしっかりできたおかげで、自分がやりたいこと・やりたくないこと、働くうえで何を重視するのかが明確になり、それをもとに目指す業界・職種を選んでいった。

転職ノウハウで紹介されがちなことだけど、やりたくないことを明確にすることが案外重要だと気付いた。

今の仕事も続けることができているため、やりたいことは何かと考えると難しいけど、働いてて嫌だなと感じることはたくさん出てくる。
やりたくないことをそぎ落としたり、やりたくないことを裏返しすることでやりたいことが見えてくる。

負の感情の方が人間って明確に覚えているもんだな。

12月 業務棚おろし、書類作成、面接練習

自己分析が一通り終わって自分が目指したいことが決まり、これまでの業務の整理作業に入った。
提出書類や面接において、自分のこれまでの職歴をアピールするための準備だ。

これがまた難しい。

転職することを考えず漫然と目の前の業務をこなしてきたので、他の会社で何を活かすことができるのか分からない。
自分って仕事において何も成し遂げれていないんだなという気持ちになる。
ここにきて社内だけで通用するスキルではなく、私個人がどこででも通用できるスキルを身に着けることを意識しながら働くことの重要性に気づいた(遅い)。

ただここで引き返すわけにはいかないので、これまでの業務の中で、どのスキルが他の会社でも活かせるのかを探して、それをなんとか言語化することに取り組んだ。

また、並行して面接対策も転職エージェントの方と実施している。

初回の面接練習での転職エージェントの方のフィードバック:
言葉・表情が固い、声が少し暗い、目線で原稿を読んでいるのが分かる

厳しい。

練習を重ねるのみである。

振り返り終わり!!!

以上2022年の転職活動振り返りでした!
自分に向き合った1年だったな~。

今後うまく転職先が決まるか分からないし、現職にとどまるという選択を選ぶ可能性もあるけど、自分にじっくり向き合えたこと、転職を意識することで現職への向き合い方が変わったことはいい経験になったなと思った。

今日は大晦日だったけど、例年通りにだらだら過ごすのではなく、面接対策やSPI対策をした。

疲れる部分もあるけど目標に向かって進む感覚は悪くないな。

2023年に続報を投稿しよう。
いい1年だった。みなさまよいお年を!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?