見出し画像

LENSBABY Velvet56レンズと写真と私

LENSBABYを知っていますか?

LENSBABYVelvet56は3群4枚のレンズ構成で
高次球面収差を出すことにより
ソフト効果を出しています。
後加工での画像処理や
ソフトフィルター装着の描写とは違い
レンズ中心では
芯のあるしっかりとした描写をしながら
周辺に行くに従いソフトで立体感のあるボケ描写を
実現しています。

ケンコー・トキナー公式ページより

2022年5月ごろから
リコー公式オンラインストアで
米レンズベビー社製の「LENSBABY」の
取り扱いを開始しました。
(もちろんPENTAX Kマウント用です)

ケンコー・トキナーで取り扱いをしていると
のちに知ったのですが😅
(2015年から取扱してた👀)
箱にも記載されているように
↓各社の規格用↓があります。

箱の写真

まさかのPENTAX Kマウント 生産終了‼️

ちょうどPENTAXのLINEで
お友達限定価格で発売の通知が来たので
購入を決めました。
ついでに私が愛用している
MARUMI EXUSレンズプロテクトMarkII 62mmも
公式オンラインストアで販売していたので
一緒に購入😆✨
※下記リンクは限定価格ではなく「通常価格」です。

って事で
私は保護フィルター付けたい派なので
事前に調べました。

インナーレンズキャップも別途購入しました。

カブセ式(赤)と保護フィルター(青)で径が違います。

レンズキャップは失くすのを前提で
複数購入するので
専用レンズキャップは別途保管します👍🏻

カブセ式のメタルレンズキャップ 65mm が
62mmのフィルター対応になってて
中古品を購入しました。

シグマのレンズキャップ
シグマのレンズキャップ付けました

ちょうど保護フィルターにピッタリだったので
これにしようかな。
インナーレンズキャップは予備になりそう😅

あとレンズマウントキャップが付属で付いてますが
若干緩くてすぐ外れそうなので
純正を付けました。
これを失くすと大変なので
緩いのしんどい方は↓純正↓をご購入ください。


◆購入を決めた理由

前からずっと気になっていた。
ボケ感も好きだけど
ふんわりみたいな感じって
魅力的で幻想的✨
私は基本的に撮影後加工等一切してないので
撮った時の感じがすぐ見れて楽しめるのが
いいなぁと。

あと。
言い忘れてましたがMFです。
フィルムカメラのレンズみたく
絞りリングが付いてて
f値決めてピント合わすみたいな
この撮るまでちょっと手間がかかる感じも
いいよねぇ..^________^..

ハーフマクロなのに
寄って撮るの忘れちゃった😅
だってコスモスキレイすぎたんだもん。

◆国営昭和記念公園にて

📷PENTAX K-1 MarkⅡ
・LENSBABY velvet 56mm
・露出補正なし
・F値は変動あり
参考資料として
・smc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classic
・カスタムイメージ「リバーサルフィルム」
・加工なし

朝の光にはF1.6が映える
F2.8かF4かのどっちか💦
F1.6の時
F2.8の時
F1.6のベストショット✨
一面のコスモスがキレイすぎた🥹
偶々真ん中にどなたかが居た。
ちょうど青空で良かった✌🏻


◇smc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classic

撮りたくなっちゃったから
撮ったんだけど。
ほとんど似てる単焦点との
違いが出ればいいな。
...出てるかな⁉️

いい感じのタイミングで晴れ間が‼️
奥行きが過ぎすぎるよね。
1色だけど凄いキレイだった。

試しもせず
持ってって撮ったから
手探りではあったけど。
F2.8くらいでクッキリ気味にも撮れるし
F1.6の全部ふわふわも良いなぁ。
初めてのハーフマクロだから
もうちょい撮りながら研究します。


<追記>
◆浜離宮恩賜公園

📷PENTAX K-1 MarkⅡ
・LENSBABY velvet 56mm
・ほとんどF1.8
・露出補正はなし→+0.7へ
ハーフマクロが
結構楽しいことも分かった。
そんで+0.7くらいにすると
ちょうどいい感じに撮れるっぽい。

ここから+0.7にしてみました。

ハーフマクロ発動中👀
F1.8
F2.8
F2.0

◆小金井公園

📷PENTAX K-1 MarkⅡ
・LENSBABY velvet 56mm
・F1.8
・露出補正 +1.0

撮ってて楽しいって最高じゃん😆✨
写真を撮り始めてかれこれ20年くらい。
それでもまだ
楽しいって思える。
良いの撮れたって思う瞬間も嬉しいし
撮れちゃったよぉっていう感動もあるし
撮れてて良かったって思うこともある。

いろんな製品が発売されて
いろんなものを選ぶ幅が広がって
自分に合うもの合わないものを
試行錯誤しながら見つけていく楽しさ
みたいなものが好きなんだなぁと思う。

カメラやレンズはやっぱ高いから
合う合わないみたいなものを
事前に確認できたらいいけど
確認できないものもある。
でも
「撮りたい」って気持ちを
大事にして選んで見つけていきたい。

今度は何を撮ろうかな👀

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

最後まで読んで頂きありがとうございます🎶たくさんの方の心に届きます様に(〃艸〃)