マガジンのカバー画像

空家のお医者さん

92
空き家に関する知識・常識をmemoしています。
運営しているクリエイター

#空き家の価値

田舎の実家じまいのステップ③ - お家の価値の創出

田舎の実家の家じまいのステップ1では荷物の整理、ステップ2では修繕と清掃をご紹介してきました。次なるステップは不動産の価値の創出についてお伝えします。 1.「不動産の価値を創る」とは空き家の処分は、価値を下げれば簡単にできます。 しかし、それは所有者さんの利益にはなりません。 出来る限り高い価値で手放したい、所有していたいと考えるのは当然です。 所有者のみなさん、あなたの空き家、出来るだけ高い価格で手放したいですよね? 不動産の価値とは、固定資産税の評価額が一定の基準には

田舎の実家じまいのステップ② - お家の修繕と清掃で次のステップの準備

田舎の実家じまい①では、荷物の整理の仕方とその重要性をお伝えしました。過去記事はコチラ 今日はその次のステップをまとめました。 1.家じまいには修繕と清掃が必要もう使う予定がないのに、修繕や清掃が必要なの❓❓❓ という気もするかもしれませんが、家の修繕と清掃は、田舎の実家の家じまいプロセスにおいて極めて重要なステップなんです! このステップを通じて、お家の状態を整え、将来の販売、賃貸、譲渡などのために準備し、家じまいプロセス全体をスムーズに進行させることができます。

空き家の活用と資産価値

空き家と活用することで資産価値が上がる? 1.建物の価値は下がり続ける?答えは、NOです。 建物の価値は基本、下がり続けます。 土地は、周辺環境やらなんやらで価格の上下はありますが、基本的には下がり続けるものではありません。 しかし、建物は築年数が加算されていき、経年劣化していくものなので、価値は下がっていくものなのです。 この考え方で、建物の評価額が安くなっていくわけなので、固定資産税の観点から言えば、建物の価値が下がっていくのは悪いことではないようにも見られがち

空き家の現地調査に行ってきた話

中古住宅を購入し、リフォームして住みたいお客様と共に現地調査に伺ったら、ひさしぶりにえらい面白い(?)困った物件に出会った話。 1.中古住宅の価値 その物件は、町の中心部にあり、近隣の環境も良く、土地の価値は高めでした。 おそらく新築当時はかなりの金額で建てたと思われる建物は、いまだ健在で、あちこち修繕の必要な個所はありましたが、建物としてはしっかりした造りでしたし、修繕すればまだまだ十分使える建物でした。 当然、この空き家の売値は相場より相当お高かったです。 ここまで

空き家の価値と資産性

空き家を所有されているかたのほとんどが、「まだ、困っていない」といって、そのまま放置しています。本当に困っていませんか?困ってからどうするんですか? 1.いつかって、いつ?「いつか、どうにかしなければとは思っている」 これまでご相談を頂いた、空き家の所有者様のほとんどが、この台詞をおっしゃいます。 家族以外の人が使うのが嫌だというお気持ちの方は、もう覚悟を決めて所有し続けるしかないので、そっとしています。 しかし、空き家を所有し続けるのは費用が掛かります。 なので、結