見出し画像

今回は薬がどんと増えました

「寝れてますか」
「はい、4~5時間くらいは」
「体調はどうですか」
「はぁ、心臓のあたりが痛かったり、
呼吸が苦しいとかいうことは変わらずです。
その上で、半日行動したら一日半寝込みます」
という話をした結果、
「じゃあ、こちらで薬を調整しますね」
と言われ、
これこのとおり。でした。

画像
お薬のあれこれ

夜寝るときの薬、
増血剤、頓服として、苦しくなったら飲むように言われているもの、
に加えまして、
朝夕食後に『ロラゼパム0.5mg』と、
ことらは漢方の『半夏朴湯』を四錠ずつ、
夕食後に飲むようにというのが、
そして『エスシタロプラム錠10mg』に
『メトクロプラミド錠5mg』と、
どどんと増えました。

それの副作用が揃いも揃って眠気が入っているので、
今日の昼間はずーっと寝ていました。
ちょうど朝は胸が痛く、
ここ数日の頭痛もあってりだったので、
夕方に起きた時にはなかなか久しぶりにすっきりした気持ちになりました。

その間に4回も電話がじろうさん(夫)から入っていて、
とても心配したそうです。
「寝てるとは思ってたけど、ずっとだったから」
と。うん、ずっと寝ていたね。電話には気づいたのですが、
たぶんじろうさんだろうと、思ったから、、、

とりあえずまたこれで一週間また様子見です。

体調が崩れるというよりも、
体がズタズタな様子。
何が理由なのか、
何が気に入らないのか、
ストレスなのか。
分かったって、どうしたらいいのやら。

とりあえず、心療内科の通院日記にでもなればいいかな、
と書いています。

いいなと思ったら応援しよう!

今回は薬がどんと増えました|とし総子