見出し画像

「おおきな音」の解説のような

私は自分の心音がふつうにきこえる人間です。
私のまわりにそういうひとがいないので、
どういった割合でそういう人がいるのか分からないのですが、
歩いていても、じっとしていても、こうして打っていても、
心音というか、臓器の動きが伝わります。

その音は、水に沈んだ時とは違い、
また、たにんの背中や胸で聞く音とも少し違います。

大きな音がする
それは 体の中からのもので
一音
一音が
宇宙のはじまりのように
ひろがっていく音だ

「おおきな音」

音というものは波を広げていくことだ、
ということが、
体の水分を揺らすことで伝わっていく。
本当は風に、草に、樹々には聞こえているのじゃないかと思っています。
見えない音は広がって、どこまでもいく。
そうだと私たちは小さくてもひとつの存在なのだな、と感じます。
と、いう詩です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?