見出し画像

Startup Weekend 釧路 vol.3に初参加!


Startup Weekend 釧路vol.3 に
はじめて参加しました!


3日間でアイディアをテストしながら形にし
最終日には5分間で
投資家のみなさんの前で
支援のお願いまでするという
スタートアップ体験。

ママのほっとできる場スマイリング
ロゴはホッとした笑顔と
あえてきちっとした丸ではなく
崩してゆるっとした丸で
ママだって完璧でなくていいを表現

自分の休みのために有料託児を気持ち的に使えないし
でも少しゆっくりして美味しいラテ飲みたいし
自分以外の大人の目も他にあったら
最高!ってママの声を形に。


◎起業アイディア



子育て世帯×シニア×学生
の空き家を使った居場所事業を熱烈に語り
わたしの他に4人のメンバーが集まってくれ
喜びが爆発した一日目。

いろんな人が応援の声をかけてくれた!!


もうめっちゃ最高じゃん!
良い予感しかしない!!と興奮気味に帰宅。

◎一番きつかった2日目


アンケート調査にそれぞれ
チームになって町に繰り出し

シニアは忙しいことがわかる。

リアルな声を書きまくってカオスな机の上


コーチングの皆さんには色んな角度から
事業について突っ込んでいただき
2日目の夕方にして、アイディアも振り出しに。


話せば話すほど課題がわからなくなり
もうこのチームも終わりか、、、くらい
意気消沈。


子どもたちも預けてきていることを思うと
しんどくなり

あまりの辛さに
もうリタイヤしようか、
と気持ちがよぎるほどでした。


そんな中でも
オーガナイザーのみなさんが
安心安全の空気感の中で
いろんな質問で課題を掘ってくれ、
出てくる本音に、みんなも付き合ってくれ

想いの強い部分が見つかっていきました。



2日目が終わる頃に
ファシリテーターのひろさんから

アクションを起こして
ユーザーの声を集めていますか?
話しても話しても答えはでません!



との激励に、ハッとするのでした。


それぞれ電話をかけたり
ラインをしたり

1時まで作業し帰宅。
布団に入っても眠れず朝を迎えました。


◎期限はすぐそこ。やるっきゃない!!



3日目の朝からも
ママグループLINEで
濃ゆすぎるリアルな声をもらえ

もう一つのママグループLINEでは
ヘルプミー!と通話で
早朝のガチサポートをしてもらい

ママという名の戦友は、
まとめたメモまで送ってくれた😭✨


気持ちが吹っ切れて
やったる!!!!に変わり


電話をかけまくり
朝までに新たに17人の声を
リアルなママの声を聞いてきてくれた
20代のRちゃん。
コミュ力の高さで
みんなを引っ張ってくれました。


今日は大事な試合でいないので
深夜までパワポ資料をつくってくれた
Kさん。
冷静な意見でつねに原点に戻してくれ
何度も軌道修正ができました。


電卓とパソコンもってきて
経費の計算をしてくれたYさんの
エクセルをパワポに入れて
なんとか資料も間に合わせることができました。


市場規模の計算や
投資家のみなさんの情報をリサーチしてくれた
Nくん。
プレゼンの練習では
伝わる言い回しを考えてくれました。


そして本番は
どのチームも熱烈なプレゼン!
もうここまできたら想いがでてくるであろう
自分を信じるしかない!!

と腹をくくり登壇しました。

結果発表では
予想だにしなかった2位となれて

みんなの3日間の努力が報われ、
感情が一気に爆発し涙が溢れました。



◎チームワークから見えた自分と諦めない決意



仲間とともに創っていく中で

自分の中でなかなか譲れない頑固さや
融通の効かなさ
悲観的に考えてしまう

なんか自分嫌だなーと思う瞬間が
たくさんありました。


でもその分を補うかのように
フットワーク軽く
ポジティブに励ましてくれる
チームメンバーのみんなに助けてもらいました。


一人ではできないことを
仲間がいるとこんなにもグングンと
進めていけることも実感しました。



失敗して転けても、内容を変えながらでも
諦めずにやりきること。

懇親会では、
そんな姿勢の大事さを教えていただき


少し諦めかけていたけれど
頭の中で考えてばっかりじゃなくて
アクションを起こしていくことを決意。

ジャッジでは
まだまだ深掘りしていくことは必要だけど
想いの強さを感じたと可能性を
評価いただきました!



◎あの2日目があってこそ感じられた喜び



あんなに2日目に意気消沈していたわたしも

946BANYAを後にする頃には、

最高すぎた!!!!



に変わっていたのでした。

終わって振り返ると
2日目の苦しみがなく全部順調だったら
もしかしたら
ここまで感動もしなかったかもしれません。

あの苦しい2日目があったからこその
最高に楽しかった!!!を
感じることができたのだと思いました。

調べれば調べるほど
スタートアップウィーケンド
え、え、キツそう。と慄いたあなた。
(過去のわたしです。)

大丈夫です!
身を任せて行ってください。

みなさん優しい人ばかりで

そして動けば動くほど
さらにめっちゃ楽しくなるはずです。

学生さんもたくさんいて
若い人のパワーのすごさをめっっちゃ感じました!















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?