個人的、ポケモンセンターランキング!

この記事をみて、そういえば、最近オンラインしか使ってないな・・・と思いつつ、ここ、こういうのがいいんだよなぁと思ってたことを思い出したので、ここのポケセンのここがいい!みたいなのを書ければと思います!ちなみに、ヒロシマ、シブヤ、カナザワはまだ行ったことがなくて、サッポロ、フクオカはリニューアル後、行ったことがありませんが、当時の話で書ければと思います。

ポケモンセンターオーサカ

ここが間違いなく一番行ってる。どれぐらい行ってるかと言うと、旅行で大阪をハブに移動するんですけど、そのときは必ず寄るぐらいには言ってて、オンラインができる前、そうだ、京都行こうのテンションで朝5時に起きて向かってました。ちなみに推しポイントが、サッポロほどじゃないにしても、(今はわかりませんが、ものすごく広かった。)広くて動きやすいのでGOODですね。今は心斎橋にもできましたね。偶然、オープンの日に大阪にいたので行きましたが、こちらは導線がかなりしっかりしていて、コンビニは綺麗に買い物ができるように作られてるみたいな良さがありました。しかし、数年前からオーサカですが、レジまで30分ぐらい待つようになったので、店舗はなぁ・・・・となってしまいました。

ポケモンセンタートウキョー、スカイツリー

ここもトウキョーは前は浜松町にあって、当時はポケモンやってる人と会う、対戦するみたいな、いい場所でした。(なんかモスキート音か、機械の音か不明ですが、すごい音が聞こえてましたが・・・)変わってからは若干場所がよくわからないのが良くない・・・スカイツリーは偶然オープン翌日に行くことができたのがとてもよかったですね。意外に10分ぐらい待ったら入れました。スカイツリーは建物の構造的に自然光が入るからか、人が多くてもあまり閉塞感がなかったのが印象的でした。

ポケモンセンターヨコハマ

ここは割と行った回数が多い店舗です。あと、夕方ぐらいに行くと、Nとレッドかサトシのコスの人とよく遭遇する気がする店舗です。広さは旧ポケモンセンタートウキョーぐらいか、少し広いぐらい?

ポケモンセンターサッポロ、トウホク

サッポロはなんと、修学旅行で偶然見つけて入った店舗なんですね。後述する、フクオカも実はあ、あるんだ~みたいな感じでふらっと入った感じでした。ここがポケモンセンター復帰1号店だったんですが、この広さが基準になってしまったので、あれ、なんか狭いな・・・・みたいな印象がオーサカとかトウキョーではどうしても出てしまいました。トウホクはむちゃくちゃアクセスがいいのと、配布ジラーチ(たしか、りゅうせいぐん、このゆびを覚えたダブルでめちゃくちゃ強い技構成だったはず)をそこで知り合ったポケモントレーナーと通信環境悪くないですか?wって会話しながら子どもがめちゃくちゃいる中でここ電波いいっすよ!!!って受け取ったことと、知り合いが対戦会に参加してて、早く言ってくれよ!!!もう新幹線乗ったよ!!!ってTwitterでやりとりした思い出があります。

ポケモンセンターキョウト

近年最高に推しの店舗。大阪からだと片道電車で3,40分ぐらいかかるんですけど、待ち時間とか考えるとトントン+電車降りてアクセスが尋常じゃないぐらいにいい!あと、店員のお姉さんがオタクに優しい!剣盾発売前、誰にします?メッソンにします!私も!みたいな会話をしたぐらいに優しいです。あと、時間にもよるのかもですが、意外に混んでなくて、すぐ買い物しちゃえるのもグッドですね。

ポケモンセンターナゴヤ

ナゴヤなんですが、東京旅行の帰りに新幹線で途中下車して、タクシーで向かって、金のコイキング配布と、金のコイキンググッズを買って帰りました。当時は結構レアな技構成のコイキングがもらえました。だからって使うわけではないんですが・・・・・

ポケモンセンターフクオカ

ポケモンセンターフクオカは中学、HGSSの頃に行ったきりなんですが、割とこじんまりしてるなと思った印象でした。なんか、狭い空間にぎっしり!みたいな記憶があります。あと、セレビィドールがめちゃくちゃ置かれてた記憶があります。あと、ラーメンでも食えばいいのに、マックだったか、ケンタだったかを食べた記憶があります。中学生男子はバカだから修学旅行で名物は食べません。


以上、今まで行ったことあるポケモンセンターでした。とりあえず、まだ行っていない3店舗を押さえて、リニューアル店舗もまた巡礼したいと思います。ただ、オンライン、便利なんだよなぁ・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?