見出し画像

みんなお揃いで CVRたいき

2020/02/23 たいき

朝、目が覚めて時間を確認すると6時。仕事のない日でも、しっかりと目覚めれる体になってました。🥴 そのあと2度寝して、起きたら8時になってたんですけどね笑

洗濯での大失敗。

2度寝も終え、そろそろ行動開始。実家で暮してると気づかないことに、一人暮らしをすると気付かされます。
例えば、洗濯。家では母がまとめてやってくれていて、洗濯カゴに放り入れとけば畳んでくれるところまでやってくれてました。高校の頃までは、それが当たり前だと思っていたくらいです。高校の途中からはありがたみを感じていたんですが、自分が洗濯をすることは滅多にありませんでした。当たり前ですが、一人暮らしだと自分でやらないといけません。
今日は洗濯で大失敗をしました。セーターなどを洗濯しようと、何も考えずに洗濯機を動かしました。洗濯機が止まったので、干そうと中の洗濯物を出したんですよ。そしたら下の写真のようになってました…
お気に入りだったのに😂
綺麗に洗濯してくれてる母に今更ながら感謝です。🙏

第2回 おかいもの

お洗濯に萎えたあとは、おかあさんにお願いし、インターン生みんなでお買い物へ。食材を補充しました。
先週行った時は、初めての買い物だったせいか、合計金額が1万円を超えるというかなりの量を買っていたのに、今回は4000円程度にすみました。牛ヒレ肉のブロックをカートに入れた時のほかの3人の「え。」という困惑の顔が忘れられません。美味しいのに…
おかあさん、連れて行ってくれてありがとうございます!

お昼ご飯は、なんちゃってカルボナーラでした。あづ、作ってくれてありがと!

お昼ご飯を食べ終わり、少し仕事をしました。アンケートの草案をつくり、そのあとはまったりとしてました。今日も今日とて、リラックスできました笑
4人で「photo booth」というアプリで遊んだのも楽しかったです😊

消費しなきゃ…

昼前に食材を買ったのはいいけど、先週買った野菜が冷蔵庫には残ってました。計画的に使わないから残っちゃったんですね。
あづが麹を知らなかったので、鶏肉の麹漬けをメインに、残ってた野菜とかを使って作りました。写真写りは良くなくても、予想外にめちゃ美味しかったので大満足!🙌

今日は1日のほとんどを4人で過ごしました。まだまともに話すようになって1週間経ったくらいなのに、こんなに一緒にいて楽しく、リラックスできるなんて予想外です。
この楽しい生活が続いて欲しい反面、この雰囲気が壊れちゃうのが怖いです。
あと、3週間、楽しみたい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?