見出し画像

3回目のインターン

8月27日
こんにちは、そうちゃんです。
2日前あなたラボnext 02スキルアップ教室2-0825に参加しました。全員はじめましてで僕自身緊張と不安を抱いていたのですが、皆さんとても温かくお話ししてくださってとても過ごしやすかったです。
早朝からだったのですが、気温も高く、日差しも強かったのでまだまだ夏は始まったばかりだなと思いました。

学びと知り

活動内容は
1.グループ内での自己紹介
2.グループで五城目朝市をまわる
3.講師の方のお話しを聞く
です。

今日は総勢25名が参加しました。1グループ5人で5つのグループに分かれて1 & 2を活動したのですが、僕以外の3人は社会人の方で社会についてたくさんお話ししていただいてとても貴重な時間になりました。(1人の方は途中からの参加だったため、ここには参加していません。)どんなお仕事をされているのか、なぜその仕事を選んだのか、趣味は何かなど軽く自己紹介をしたのですが、はじめからその仕事に興味があったわけではなく、授業やこういったいろんな方と交流して、、、といった転機点があって今に至ったそうなので人生は何があるかわからないな、だから人生って楽しいと思いました。社会についてのお話しですが、社会に出ると否定されがちで物事はスムーズにいかない、とか大学と比べて社会に出ると束縛されるからほんとにやりたいことがあったら大学生のうちにやっといた方がいい、など社会のことを教えて頂くかつアドバイスも頂いて非常に参考になったし、大学生という貴重な立場をいかに上手く使えるかがこの先の人生の分かれ道だなと思いました。
自己紹介の後、五城目朝市を回ったのですが、とても驚きました。たくさんの人がいるし、若い人からお年寄りまで幅広い方達がやっているし、皆さんとても優しいし。須田さんは「それほど大きくはないよ」と言っていたものの、出店数は結構あったし、いろんなものが売られているし、おしゃれな場所でした。若い人もお年寄りの人もいたので新しい感じがありつつ、レトロな感じもあってすごく居心地がよかったです。野菜や魚だけでなく、本やクレープ、りんご飴なども売られて素敵だなと思いました。僕はフローズンバナナ(チョコ)クレープを食べたのですが、ひんやり冷たくて夏ぴったりだったし、程よい甘さで生地はモチモチでとても美味しかったです。また梨の試食をさせてもらったのですが、半分くらいの量を頂いて新鮮でとてもみずみずしくて美味しかったです。きゅうりを購入した際では洗ってくださり、さらに味噌まで頂いてほんとに親切でいい場所だなと思いました。ぜひ足を運んでみてください‼︎
いちかカフェというお店の2階をお借りしてお話しを聞きました。講師は櫻井亮さんで国内だけでなく海外の
会社、計116社を見てきたキャリアにおけるスペシャリストです。
お話しの主な内容は
・働く上での大切なこと
・志について
です。まず、言動をとる時や話を聞く時は意志・意欲を持つことが大事だということです。無意識にするのではなく、自分の心の中で思いを抱いて行動することで自分にとってためになります。また「みる」にもたくさんの漢字があります。レベルを上げていくことで「みる」の漢字も変化して成長していけるのです。またどんなことでも“問題”が発生します。「問題」は現時点で発生しているもの、発生してしまってるものです。だからこうしたいという“理想”が見えてきます。その理想を解決するためにすることが“課題”なのです。だから問題=課題ではないし、問題と課題を整理することが大事なのです。ただし、理想が大きいと課題の必然的に大きくなりますし、理想が小さいと課題は小さくなります。どうしたいのか明確に定めることが大事だと分かりました。経営する上でお客様がやりたいことを理想にするとその経営は長く続くため、経営者は多くの人々を理想の地へ運ぶ運転手なのです。(ただ無理に運転手になる必要はないそうです。)お客様がしたいことの中でも言葉を発した願望(顕在ニーズ)ではなく、背景(心の中)にある思い(潜在ニーズ)に答えられる事業をした方がよくて、なぜそうするのかというと顕在ニーズは大手企業が先に考えていて中小企業が始めても歯が立たないためです。中小企業は大手企業とは違って1人ひとりに目を向けやすいため、その利点を活用して潜在ニーズに応えようということで自分達にしかない強みを最大限に使うことの重要さを知れました。もう一つ大事なことがあって何かをやるとなった時に仲間と共にやった方がいいということです。1人でやることもいいですが、仲間とやることでいろんな視点を得られるため、急成長しやすいのです。僕も共感していて、勉強や部活などで1人で練習もいいけど、仲間と一緒に練習することでモチベーションは上がるし、自分のとは違う戦術を得られるので”仲間“は大きな存在だなと思います。
続いて志についてです。志とはある日スイッチが入ってしまうもので年齢関係なく、何歳からでも立てられるものです。志を立てることで体も心も動かせるのです。ある意味目標みたいなもので目標に向かって戦術・戦略を練って行動していくことなのかなと思いました。誰かと同じことをしているだけでは変われないため、誰かにとってどうでもいいことを自分にとってはためになることをする、極端にいうと唯一無二の存在になることで輝かしい人生になるのかなと思いました。志において大事なことは2つあり、1つ目は他人の志・夢を否定しないことです。否定するとそれがいつか自分の心に返ってくるのでよくないのだそうです。他人を応援できる自分がいることで自分の志や夢に近づけるのですね。2つ目は夢を語り明かすこと、またその環境を選び作れることです。言葉にすることで前向きになれるし、自信を持てますよね。ここで僕は1つ思ったことがあります。夢を”語る“環境を作るのではなく、夢を“語れる”環境作ることが大事だと思いました。“語る”だと強制の意味でも受け取れてしまうので可能の意味を加えることでより前向きになれると思うし、心強いのかなと思いました。櫻井さんが最後素敵なことを言ってくださいました。先ほど述べた仲間の部分と被るのですが、1人の成功が全体の成功の導きになることです。跳び箱の例を挙げてくださったのですが、3回チャンスがあって2回目まで失敗するけど、3回目で誰かが飛べるとその後に飛んだ選手はみんな飛べるようになる。だから仲間の存在は非常に大きいのだ、と。多くのことを学べて自分のこれからの人生の歩み方について考えるきっかけになったのでほんとに感謝してますし、早速行動に移そうと思います。(夢や志を語ること)

十人十色

あなたラボnextは幅広い年齢層の方達が一緒に何かを体験したり、学んだりするのでいろんな方とお話しできていろんなことを知れるので素敵な事業だなと思いました。1人ひとり職業や年齢が違うため、その人が持つ価値観や思いを知れて、そういう考えもあるんだ、この思いは共通して持ってるんだと学べた・気づけたので今回参加してよかったなと思いました。僕はまだ大学生で社会の楽しさや大変さ、難しさなどは全然わからないですが、このような場を通じて少しでも社会に出た人たちの声を聞けるというのはほんとに貴重だなと感じました。まだお話しできていない方がたくさんいらっしゃるので次回以降でお話しできたらいいなと思います‼︎

お疲れ様会

11名でお疲れ様会を行いました。おしゃれな空間で、コース料理になっていて前菜やお肉、デザートなどどれも美味しくてとても幸せな時間でした。趣味や出身地には何があるかといった自己紹介的なことをしました。僕は秋田県出身ではないので秋田の美味しいご飯屋さんや観光名所を知れたのでよかったですし、秋田県以外の方もいて観光情報を聞けたので機会があったら行ってみたいです。このように交流を深めることは素敵だなと思いました!

おまけ

須田さんが今回送迎してくださって、帰りの際に「学びのない人生はないからね」という言葉を貰いました。今日はいろんな方とお話ししてたくさん学んだことはあると思うけど、何気ない日でも全く同じ日はないから日々学んで、そして学び漏れがないように生活していくようにっと言ってくださって心に沁みました。須田さんが言っていた学び漏れがないように学んだことを言語化して理解を深めれるようにしたいです。
須田さん、素敵な助言ありがとうございます‼︎

今回あなたラボnextに参加してよかったです。
最高の1日でした‼︎‼︎

お疲れ様会の場所(ピア・カフェ・あくら)
いちカフェ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?