見出し画像

さちの一発ギャグ  CVR あおい

今日は日曜日です!お休みです!

朝はゆっくり過ごしていい日です。

朝ごはんはフレンチトーストで優雅に過ごしました。時間があったので、私の好きなリンゴとサツマイモの煮つけを作りました。明日が楽しみです。

画像5

あと、もう一つ明日が楽しみなことがあります。それは、あずとたいきが明日のお弁当を作ってくれてます。サンドウィッチだそうです。

画像5


ちなみに、明日は祝日ですが、秋田林業ホームチームは出勤です。南店でプレゼンをした後、北店に行き社員の方にインタビューします。ちょっとハードスケジュールなので頑張ります。

南店でのプレゼンは北店でのプレゼンのフィードバックを反映して、少し改善しました。その内容は明日のnoteで書こうと思います。原稿やスライドも修正してわかりやすくしました。

野菜カルボ

午前中はスーパーに行き、お昼ご飯はたいきとあずが冷蔵庫の残り物を使って大根と人参のカルボナーラを作ってくれました。最初は、その組み合わせをいまいちなのではないかと思いましたが、野菜の甘味が出てて、おいしかったです

画像3

午後

午後からは、パンフレットに載せる自己紹介の項目を考えました。社員のみなさんの中で話題になるような解答がほしいと考えているので、たくさん質問を考えました。社員の方の素顔が見れたらいいなと思います。

休憩時間には、みんなで写真を撮って遊んでました。顔認識が3人までだったらしく、私が反応しないことが多々ありました(笑)今日の中で一番楽しい時間でした。

画像2

今日は今までのご褒美としてバナナボートを三人が食べてました。私はエッグタルトの気分だったので、そちらを食べました。エッグタルトおいしかったです。

ちなみに今日のシャワーチャレンジは忘れました。金曜日は夜ご飯を二人で作らなければいけなかったので、とにかく急いで入ったら、13分で入ることができ、秋田に来て初めて成功しました。が、昨日は2分遅くなってしまいました。3歩進んで4歩くらい下がっちゃいましたね。

さち

このnoteを書く前にさちが家にあるガリガリ君のパズルを解いていました。難易度が「むずかしい」と「ふつう」と2種類あるのですが、むずかしいは7分で終わったのに、ふつうは11分かかってました。ふつうの方が難しそうでした(笑)

画像5

最後にさちの一発ギャグを紹介します。

表も裏も同じカードが数十枚あるのですが、それらを全て裏にして机に並べました。そして、「これから、神経衰弱を始めます」と言ってどんどんカードを表に返していきました。思わず笑ってしまいました。面白かったです。こういうのは、言葉で説明するより、実際見た方が面白いとおもうので、ぜひ、さちに会ったら声をかけてあげてください。おそらく何度でもやってくれます。

今日はしっかり充電できてよかったです。明日も頑張ります。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?