見出し画像

目指す場所とやりたくなること CVR あおい

いろいろ話し合っていく中で秋田林業ホームが抱える問題点が次々に出現してきました。本格的に実行期間に入り、準備している時にある問題にぶつかりました。

実行開始!

今すでに実行し始めている提案はフィードバック制度です。実際に現場やモデルハウスに見学に行き、アンケートに答えてその結果を直接社員の方に渡し、文字だけでなく口からも感想などを言って、フィードバックしています。

もうちょい準備

これから実行するために準備が必要な提案として

社内パンフレット

ウェルカムボードの用意

サロイボウズの活用

の3つです。

社内のパンフレットは社員の方のプロフィールを集めるために今日Google formを流して、3月1日を締め切りとしてアンケートを取り始めています。また、パンフレットはデザインも考える必要があります。

ウェルカムボードは社長に提案書を出して、経費を落としてもらわなければいけません。

また、サイボウズについては、サイボウズというクラウドをファイル保管場所として利用することにしました。

混沌の中で

今日は朝から北店でたくさん作業しました。サイボウズでアンケートを流し、見学フィードバックなどのファイルを保管する場所を作ったら、社長へ提案、報告する書類を制作していました。

その書類を作成した後は担当の方とミーティングしました。なかなか情報の整理ができておらず、混乱状態で脳内がスパークしていた私たちを落ち着かせようとしてくださいました。

画像1

整理整頓が大事

しかし、お話をしていく中で、担当の方も会社に対する思いがたくさんあふれてきて、たくさんアイディアが出てきました。そのまま放っていると、また情報過多となり、キャパオーバーしてしまいます。なので、そのあと会社や、家に帰ってきてから二人で相談して明日何をするのか、今後しなければいけないことはなにか、今後はどのような方針で進めていくのかなどを話していました。

私たちは一旦根詰めてしまうと迷路の中の目の前にあるやらなければいけないことをこなすだけになり、その先のことを見据えて作業できなくなってしまうようです。なので、いったん落ち着いて整理整頓してから作業に取り組んだ方が、気持ちの面でも余裕をもつことができますし、作業するにあたって見落としなどが少なくなると思いました。

今日の良かった点

実行していくことが複数ある中、混乱していたが、落ち着いて優先順位をつけられて、今後を見据えた話ができました。優先順位のつけ方として、たくさんでてきた提案の中から、「私たちでないとできない提案」「ほかの人でもできる提案」「社内コミュニケーションを活性化させるための提案」「今までの会社のあらを直す提案」としっかり区別してから順番をつけることができました。

今日の改善点

契約報告書というものがあります。営業マンが契約を締結したらそのお客様のことについて書くのですが、それを欲しい人がいたのですが、それを営業側に伝えていませんでした。もともと、これを共有する場を提供するつもりでしたが、こうなると話が変わります。これの根本にある問題はその方と営業マンがうまくコミュニケーションをとれていないことにありました。

このようにコミュニケーションができていないという本来の問題を見落として、情報共有する場を作ってしまっては、社内コミュニケーションの発展にはつながりません。きちんと根本にある問題を見つけ出して問題提起、提案、実行に取り掛かろうと思いました。

今日の気づき

来店予約のメールの受け取り、営業へ振り分け、その情報共有という仕組みがうまくできていないことがわかりました。これをきれいに一本化することで、無駄な仕事を減らし、仕事が個うるち化するのではないかと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?