見出し画像

男子バスケW杯開幕 プレーにもバッシュにも注目です

こんにちは。アキスケです。

今日から男子バスケットボールのW杯が開幕します!今大会は開催地に日本も含まれているということで注目度も高くなっています。(フィリピン・インドネシア・日本の合同開催)

バスケといえばバッシュ!
マイケルジョーダンしかり
漫画スラムダンクしかり
人気選手のすんごいプレーと同時に
シューズも気になるものです。

そこで今回は特に注目度の高い日本代表選手の
履いているバッシュについてまとめて見ました。


渡邊雄太選手

今大会の日本の大黒柱です。

強化試合での怪我の具合が心配ですけれど
日本が世界に勝利できるかのとって
非常に大事な選手です。

彼の愛用するバッシュは
NIKEの『PG6』です。

NIKE PG6
渡邊選手が着用しているのは日本代表カラーの特別なモデル
日テレNEWSより引用

また、これは渡邊選手に限らずですが
選手が履くバッシュは
一種類だけではありません。

渡邊選手の場合、8/15の強化試合では
Nike Kobe 6 Protro Grinchを着用していました。

ちなみに一部ファンの間で渡邊選手は
「ワタナビ」あるいは
「ナビ」と呼ばれています。
(アメリカNBAのアナウンサーの発音がそう聞こえるから)


富永啓生選手

とにかく3Pシュートがすごい選手です。

今の男子日本代表はチームとして
3Pシュートを特に大事な選択肢としていることもあって
彼の出来が明暗を分けると言っても過言ではありません。

そんな富永選手がよく着用するバッシュは
NIKE KYRIE7や
UNDER ARMOUR カリーシリーズ です。

また、先日の強化試合では上記のシューズではなく
NIKE Freak 5 を着用していました。


河村勇輝選手

日本の若き司令塔でパスセンスとスピード、
タイトなディフェンスにも特徴があります。
先の富永啓生選手とのコンビネーションにも注目の選手です。

先日の強化試合では
ASICS アンプレアルス ローを履いていました。

asics.comより引用

富樫勇樹選手

河村選手が日本の若き司令塔なら
これまで日本を支えてきた司令塔が
富樫選手です。

ただし「これまで」と書いたものの
その力は現在も健在で、
河村選手に劣っているわけでも
衰えているわけでもありません。

スピードを活かしたモーションの速い3Pや
フローターシュートが得意の
得点能力に優れたポイントガードです。

流れが停滞してきたときに決めてくれることも多く
とても頼もしい存在です。

富樫選手はNIKE KYRIE 7を履いています。
そういえばKYRIE 7は先の冨永選手も履いていましたね。


川真田 紘也選手

大きな体を張ったガッツ溢れるプレーが特徴の川真田選手は漫画スラムダンクの桜木花道にそのプレースタイルが似ていると話題の選手です。

今大会の活躍によっては人気に火がつくかもしれないと、個人的に特に注目している選手です。

川真田選手のシューズは
asicsの NOVA SURGE 2 ではないかと思います。

直近の写真を見つけられなかったので
自信はないんですけど
川真田選手の所属チームの媒体のなかで
上記シューズを手にしていました。
間違っていたらごめんなさい!


というわけで今回はいよいよ開幕する
男子バスケットボールW杯にちなんで
注目選手のバッシュを取り上げてみました。

日本代表の初戦は8/25 21:00頃からです。
プレーにも声援を送りつつ
バスケならではのファッションに
目を向けてみるのも楽しみ方のひとつかなと思っています。

今回は以上です。それでは、また。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?