見出し画像

入院二日目の記録 採血編

二日目は、いっぱいつぶやいたので、
あまり目新しくはないのですが、
記録です。

朝6時に採血。
だから、前の晩から、9時過ぎたら、
何も食べないでね、
と看護師さんに言われました。
朝になり、水分はどうなのか、
聞き忘れたことに気づき、
まぁ、いいやと、飲まずにいました。

採血にきた看護師さんから、
水飲んだ?
と言われて、
飲んでないから、飲みましょうか?
と言ったら、
飲んだら10分くらい、時間おかないといけないから、、、
それは、面倒ですよね、と感じた私は、
とりあえず、取ってみてください、
と、両腕を差し出しました。

看護師さんの予想通り、
三本とらないといけないのに、
三本目に血液がたまらない。
見るからに、ドロドロ。

よく考えてみたら、寝起きに採血なんて、
したことない。
グーパーしても、出ないし、
右腕の針の周りから、血も出てくるし、
中断することになりました。

また、回ってくるから、水分飲んでね、
最低、250くらいは、のんでね、
という看護師さんにペコペコ謝りながら、
近くの水筒のお茶をがぶ飲み。

一周して帰ってきた看護師さんに、
左腕にも針を刺され、
無事に三本目を取り終えました。

経験したことない話が、
45にもなった自分にもまだあって、
失敗するんだなぁと。

寝起きに採血する場合は、
おそらく寝る前と、
特に寝起きにしっかり、水分補給を
お願いします。

そして、この日はまだまだ失敗が続きます。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?