はぐれミーシャ純情派 タシケントな時間⑤ 7月29日

7月29日(土)

今日はモスクワ行きの飛行機の切符を買わなければならない。昨日の夜、アレーシアが「いっしょに買いに行こう」と言い出したので、彼女のテニスの練習が終わる2時ぐらいまで家でごろごろすることに。

昨日のこともあってラリサ叔母さんとは話したくない。ひとこと言ってやろうかと思ったが、我慢した。酒を飲んで騒ぐのは自由。それは俺には関係のないこと。でも、アレーシアのことを考えると・・・。俺は許せない。ラリサ叔母さんは母親だ。一人で生きているんじゃない。一人で生きているんだったら飲もうが誰かを連れ込もうが自由だ。でも、娘の前であれはないだろう。あんなラリサ叔母さんでもアレーシアにとっては大事なお母さんなのだ。もう少ししっかりしてもらわないと。

文句を言うのを我慢したのには、もう一つ理由がある。それはラリサ叔母さんも寂しいのだということ。ラリサ叔母さんは毎日のように愚痴っている。俺は家にいることが多いから、自動的にその愚痴の聞き役になってしまうのだ。彼女の家との確執の話しはもう聞きたくない。彼女の名前が出てくるたびに心臓が止まりそうになる。これを書いている今でも彼女の名前を書くことさえ出来ない。ラリサ叔母さんの愚痴はほとんどが彼女の家とのことだが、時には自分の人生をふりかえって恨み言を言う。

ラリサ叔母さんは18歳で結婚して、20すぎたころにはもうアントンとアレーシアを産んでいた。日本と違って、ウズベキスタンでは18歳ぐらいで結婚するのが普通である。その後大学の通信過程を卒業。家事をやりながら学業も続けたのだ。卒業後はタシケントのオペレッタ劇場で衣装係としてずっと働いてきた。たしか17年と言っていた。

しかしソ連崩壊後、ウズベキスタンのナショナリズムの高揚と共に彼女の生活も変わっていく。全ての公共施設の長はウズベク人にとって変わられた。そして、ウズベク人にとって邪魔なロシア人は何らかの手段で解雇に追い込まれる。ラリサ叔母さんもその一人。ウズベク人が劇場の支配人になってしばらくたったある日、ラリサ叔母さんはその支配人に呼び出された。そして、関係を持つように強要される。まさにそうゆう「関係」のことである。当然、ラリサ叔母さんは断った。そして、ラリサ叔母さんは劇場を追われることになるのだ。

なんともやるせない話しだ。フサンは「この国ではいろんな民族が仲良くやっている」と言っていたが、嘘に決まっている。ウズベク人からすれば、ウズベキスタンはもともとウズベク人の国なんだろうが、ここには他の人たちだって暮らしているのである。

ラリサ叔母さんはだいぶ前に離婚をしている。旦那が他に女を作ってしまったのだ。ラリサ叔母さんとその旦那は学校時代の同級生。そして、旦那の愛人も同級生。ラリサ叔母さんはその愛人がどんな人間かよく知っているのだそうな。旦那はラリサ叔母さんのところを出てその愛人のところに行くとき、ほとんど全ての電化製品や金目のものを持っていったのだ。ラリサ叔母さん曰く、それまでの暮らしは全くお金に不自由することがなく、あらゆる電化製品、車などがあって幸せそのものだったのだそうな。そのあとの暮らしは、当然楽ではない。二人の子供を育てるのだから。あるとき、「養育費とかはもらわないんですか?」と聞いたことがあった。ラリサ叔母さん「それだけは絶対に嫌だったから、断ったわ」
 
その後、プロポーズされたこともあったらしいのだが、全部断ったのだとか。「私はまだ若い」というのがラリサ叔母さんの口癖だが、そう言っているときの顔は寂しそう。ラリサ叔母さんは今年で40歳。再婚する気は全くないらしい。子供の成長だけが彼女の楽しみ。いまは注文を受けて服を作ったり、その服をバザールで売ったりして生計を立てている。苦しくないはずがない。アレーシアのテニスのトレーナーに払うレッスン代もバカにならない。アントンはモスクワにある演劇の大学に入ろうとしている。ラリサ叔母さんはよくがんばっていると思う。そのストレスが昨日のように爆発してしまうのだろう。そのことを考えると、もう俺には何も言えない。責められない。でも、今日はあまり話したくない。

約束の時間からだいぶ遅れてアレーシアが帰ってきた。もう3時近い。なんとしても今日中にチケットを手に入れたいのに、アレーシアはビデオ屋に寄りたいという。何とかというアニメがとても面白いのだとか。こうもあからさまにねだられると、いやーなものだ。ちょっと不機嫌。向こうもそれを感じ取ったのか、ビデオ屋にはあまり長居せずに飛行場に行くことにする。

タシケントにはチケットオフィスのようなものは存在しない。サイラム・ツーリズムにお願いしようと思ったら、「それは自分でやってくれ」とやんわりと断られた。航空会社に電話したら、飛行場の窓口で買ってくれとのこと。当然、激安チケットが存在するはずもなく、正規運賃での移動となる。ドモジェードヴォというロシアの航空会社が一番安かった。モスクワまで186ドル。この飛行機にはエコノミーしか存在しない。

飛行場までタクシーで行く。チケットを売っていそうなところは2階にあった。ダフ屋っぽいおっさんを振りきって中に入る。窓口のおばさんに言ったら外国人は別のところで買うのだそうだ。それにしても最悪の応対である。

おばさんに言われたほうに行くとそこは出発ロビー。入口のところには兵隊が立っている。おいおい、むき出しで拳銃(ライフル?)持つなよ。なかの方に航空会社のカウンターが見えるのだが、入口には兵隊が居るし、飛行機のチケットを持っている人しかなかに入れてもらえない様子。どうやってチケット買うんだよ! 

先のほうに歩いていくと、そこはVIP用のロビー。VIPとはいってもビジネスクラス、ファーストクラスの乗客を通すためのものである。そこに立っていた係員にアレーシアがどうすればいいのか聞いた。当然、飛行場またはウズベキスタン航空の職員である。ここでは飛行場とウズベキスタン航空という航空会社の間に境はないらしい。この係員、ネクタイを締めて名札を付けていて、一見普通の職員。でも、ちょっと嫌な予感・・・

係員は「俺がチケットを買ってきてやる」と言い出した。だったら、俺たちを通してくれたほうが話しが早いのにどうして? 値段を聞いてきてやると言ってなかに入っていった。彼はもどってきて「210ドル」だって。あきらかにおかしい。「俺は186ドルって聞いたぞ」というと、「チケット欲しいんだろ? これは別に俺達の仕事じゃないから、無理に買えとは言わないけどな」もうわかったぞ。金稼ごうとしてんな、このやろー。ちょっと考えた振りをして、アレーシアに「じゃあ、行こうか」と言って俺は歩き出した。するとその男が呼びとめてくる「191ドルだ!」なんですぐ値段が下がるんだよ! まあ、その値段だったら5ドル多いくらいだし、早くチケットが欲しかったのでOKした。

彼にパスポートを渡す。金はきっちり191ドル渡した。すると、係員は「マラジェッツ(すばらしい)! ぴったり191ドル払ってきやがった」と言って苦笑い。近くに立っていたおねえちゃんも笑っている。俺は何のことだかわからなかったので、アレーシアに尋ねると、彼は俺が200ドル払うのを期待していたのだそうな。200ドル受け取っておつりは返さないつもりだったらしい。そうか。もし190ドルだったら、ぴったり払う可能性があるから、払いづらいようにおつりが出るように191ドルって言ったのか。

しばらくして、係員は手ぶらで戻ってきた。「チケットは?」「いまなかで手続きをやっている。あと5ドル払え」なんじゃそりゃ。俺がむっとしていると、係員はお金のうちわけを説明しだした。「チケット代がいくらで、その手続き代がいくらで・・・」あきらかにめちゃめちゃな計算。係員は身体がごつくて、ゴリラのような顔をしている。その内訳の内容に納得いかないことはともかく、彼は足し算が出来ていない。もう一回算数やったほうがいいじゃないの? 

俺が無視してると係員は「なあ、わかるだろ。俺だって暇じゃないんだ。お前のために特別にやっているんだからさ」と猫なで声で俺の肩に手を置こうとする。おれは手を振って、触られないようにした。いつのまにか係員は3人に増えていた。それでも、おれはきっぱりと拒否した。「191ドルって言われたからその通りに払ったんだ。何のためにそれ以上払うんだ?」かなり頭にきてたので、すごい声だったらしい。

しばらくして係員がチケットを持ってきた。チケット見せて中身の確認。確かに8月1日のチケット。チケットを受け取り、「パスポートをよこせ」と俺はちょっと怒った声で言った。「わかった、わかった」といって係員はパスポートをよこす。やはりまわりには取り囲む様に3人の係員。「で、あと5ドルはどうした?」知るか! 誰が払うかバカヤロー! 日本人をなめんじゃねえぞ! 

俺とアレーシアはベンチに座って、もう一度中身を確認。ちょっと怖い気もするが、俺にはあと5ドル払う理由がない。「じゃあ行くか。本当にどうもありがとう」にっこり笑って、さーっとその場を立ち去る。係員を置き去りにして。係員の視線を背中に感じながら、俺とアレーシアは笑いをこらえる。おかしくて仕方がない。痛快だ。係員のがっかりした顔が目に浮かぶ。アレーシアは「もうどうなることかと思ったわ。あきらったら。怖くなかったの?」だって。怖かったのはちょっとだけ。もうウズベキスタン全体に対して「切れて」たからねえ。全部怒りをぶちまけちゃった感じ。結構、俺もきつい口調でしゃべっていたらしい。チケットの値段を確認してみると本当の値段は180ドル。結局、11ドル多く払ったわけだが、210ドル払わなくて済んだだけでもよしとしよう。 

そのあと二人でブロードウェイに行って買い物。とはいっても、俺の買い物ではない。アレーシアにねだられるために行くようなものだ。でも、今日は彼女も遠慮気味。ビデオ屋で露骨に嫌な顔をしたからかも。現地のお金が減ってきていたのであまり無駄遣いしたくなかったのだ。革のブレスレットを買う。30円。安すぎ。

お腹が空いたので食事をしようと思う。俺がブロードウェイに来たのはそのためだ。タシケントを離れる前に、もう一度外食したかったのだ。俺の提案でブロードウェイの端っこにある韓国料理のレストランに入ることにする。「レストラン」とは言っても、野外である。先にカウンターで注文をする。メニューを見て「ククシーってどんな料理?」と尋ねると、ウェイトレスの奇麗なおねえちゃんは「韓国人のくせに知らないの!?」と言って驚いている。俺は韓国人じゃねえよ。ククシーとは韓国風の麺料理。韓国レストランに限らずタシケントではよく見かける。そのレストランにあるのはククシーとキムチ以外は普通のロシア料理。あと、ウェイトレスの一人が韓国系(食べられません)。ククシーと魚料理を注文した。アレーシアは普通のロシア料理を注文。待っている間にテーブルの上の調味料を吟味する。匂いをかごうとしたらカウンターにいた兄ちゃんが寄ってきて説明をする「それは酢だよ」。俺がむせると笑っていた。

さてククシーの味は・・・ 悪くない。スープは冷麺とほとんど同じ。具も一緒。でも、麺が柔らかすぎる。冷麺の麺が延びたそうめんになったような料理だ。これで麺がおいしかったら最高なのにな。全く辛くなかったので、テーブルの上の唐辛子をがばがば入れた。それを見てアレーシアは呆れ顔。魚はフライにしてあった。骨っぽくておいしくなかった。鯉の類だろう。かなり泥臭い。でも、その付け合せのご飯がおいしかったから許してあげる。お金を払うとき、ウェイトレスの奇麗なおねえちゃんが寄ってきて「ククシーはどうだった?」と聞いてきた。「日本で食べたのとは違うけど、おいしかった」ちょっと、うそをついた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?