2022年の映画ベストテン

映画館で観たのは、33本。
あとレンタル・配信で50本以上。

1月〜12月@映画館


2022年の映画ベストテン

1位「トップガン マーヴェリック」
2位「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」
3位「すずめの戸締まり」
4位「ONE PIECE FILM RED」
5位「メタモルフォーゼの縁側」
6位「コーダ あいのうた」
7位「ゴーストバスターズ/アフターライフ」
8位「ザリガニの鳴くところ」
9位「ベルファスト」
10位「ハケンアニメ!」


ランク外でも好きなのは
「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」
「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」
「ソー:ラブ&サンダー」
「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」
「ブレット・トレイン」
「ダウントン・アビー/新たなる時代へ」
「シン・ウルトラマン」
「さかなのこ」
「線は、僕を描く」
「Dr.コトー診療所」


マーヴェリックアバター2は、映画館で観ることの嬉しさを満喫できる2本。
没入感が素晴らしかった。
パイロット気分を味わえたし、海の世界へ冒険できたし。
体感として心地よさがあるから何度も観たくなる。


「すずめの戸締まり」
難しいバランスに挑んだ監督の選択は間違ってないと思う。
明日への希望がたしかに伝わってきた。


「ONE PIECE FILM RED」
まさしくLIVEを見ている感覚で楽しかった!
主人公ウタの魅力はワンピース史上で上位かもしれん。


「メタモルフォーゼの縁側」
年齢の離れた交友関係っていいな。
優しい気持ちを共有できる名作。


「コーダ あいのうた」
オリジナル版「エール」もおすすめ。


「ゴーストバスターズ/アフターライフ」
感涙ポイントがいくつも!
シリーズ集大成の完成度。


「ザリガニの鳴くところ」
主役のデイジー・エドガー=ジョーンズの佇まいが素敵だった。
原作同様に良作。


「ベルファスト」
生き生きとした思い出話。


「ハケンアニメ!」
アニメ作りの現場の一端を見せてくれる。
労働環境が向上していきますように。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

映画インデックスと過去のベストテン




サポートしていただけたら嬉しいです。(小声)