親バカ青春白書

総監督:福田雄一
出演:ムロツヨシ、永野芽郁、新垣結衣、
   中川大志、今田美桜、小野花梨、戸塚純貴 ほか
放送:日本テレビ系列 2020年8月2日 - 9月13日 公式サイト

最終回
・幸子さん、まさかの元ヤン。
・ドラ○ン桜!
・恋はそりゃそうなるよね。
・切なさはない。
・幸子さんの悲しみが伝わってくる。
・ガタロー母(高畑淳子)、感じ良い人。
・気付くことは、周りを見えるようになること。

娘が好きすぎるあまり、父親も大学生になって娘といっしょに通学するドラマ。

小笑いを散りばめた、いつもの福田雄一コメディ。
なんだけど、連続ドラマ初主演のムロツヨシのおかげで締まっていたように思う。

若者を引っ張っていく責任があったのかな。
ふざけすぎてなくて良かった。


ムロさんが演じる小比賀太郎(通称ガタロー)は、大人の顔とおバカな面を併せ持つ愉快なキャラ。

娘のさくら(永野芽郁)は優しく、穏やかな性格。
父親の過保護を変だと自覚している。

幸子(新垣結衣)は享年27歳...

ガッキーは回想のみ出演。
全話合計しても1時間に満たなかったけれど、守護霊のような慈愛のオーラを放っていた。

ガッキーと永野芽郁の顔立ちが似ていて、親子役に違和感なし。


全話を通して青春の楽しさが伝わってくるドラマ。

5話:影響しあう友達関係の嬉しさが出ていて楽しい回だった。
6話:ムロツヨシ監督回。長回し。笑いに走らず愛ある雰囲気で楽しかった。


コロナ禍の影響で大学パートが削られて、シェアハウス寄りになったのかな。


え、もう終わり?という最終回。
物足りなーい。

3年生編&卒業のスペシャルあるかも。


サポートしていただけたら嬉しいです。(小声)