マガジンのカバー画像

akiramumrik

41
運営しているクリエイター

2014年12月の記事一覧

種の起源

種の起源

旅先で、たまたま立ち寄った処の二階で、古布市が開かれておった。

そう、近江は、繊維の街でもあるのだ。
最近世界遺産に登録された「富岡製糸場(群馬)」も、近江の織女が居なければ隆盛しなかった。

山深い土地を持ち、桑畑があり、水が綺麗な場所は、絹織物の名産地となる。

それは、厳しい風雪の土地を意味する。

加えて、近江は「近江商人(のちの・伊藤忠・丸紅・東洋紡(東レ)・高島屋・大

もっとみる
長浜タワービル

長浜タワービル

#長浜タワービル

昭和30年代に建てられたTV塔らしい。

「東京タワーのようなシンボル的存在に」と、地元の名士が建てたんだと。

タワー部分とビルは同腹。

当時はTV電波を、今は異彩を放ちまくっている。

ちなみに英語綴りでビルは「Building」で、「ビルディング」。「ビル」に相当する単語はなく、略語で「Bldg.」とする。

これは、「Nagahama Towe

もっとみる

DQN

先日、風呂場で勘だけを頼りに髪を切って失敗したのだが、懲りることなく今日も切った。

勘だけを頼りに。

今回はまぁまぁイケてるだろうと、上がって鏡を見たら、子連れ狼の大五郎みたいな髪型になっとった。

側頭部ぐらいからもみあげらへんが上手く切れず、モハっと膨れとる。。

あと、前髪。

なんつーかこう、

「頭を立体的に捉えて、、、」

と考えながら切ったのだが、どうしても勘

もっとみる
葉。

葉。

個として、一人のひととしてどう生きるか、ということだと想う。

個が集まったものが集団で、社会で。
社会として、集団として生きる、もしくは個が社会と繋がって生きるには、「法」とか「ルール」とか「ジョウシキ」とかの決め事を尊守しなければ、集団生活・社会生活=ホモサピエンス は栄えない。

そこから「集団を先導する者」が必要になり、船頭の舵が当たっているうちは、個が各々方の生活にあたれる。

もっとみる
湯湯婆

湯湯婆

【トタン】

:鋼の上に亜鉛をメッキしたもの。木製の瓦や壁と比べると安価で腐食しにくく、施工が比較的簡単なことから広まった。語源はポルトガル語の「Tuttanaga:亜鉛」や「totan;白い金属」との謂れがある。

ちなみに、母国ポルトガルでは「totan」は古語で、今は使われてないそうだ。

トタン板が波型になっている理由は不明。

勝手な推測を申すと、たぶん、巻いて保管するの

もっとみる
ボクが外食をしない理由

ボクが外食をしない理由

そんなものはない。

本当は、食べたい。

今日だって、餃子の王将の焼き飯を食べに出かけたのだ。
カネなら持ってる!今日はさんぜんえん持ってでた!!

..だがどうだろう、王将行く前に、ちょっと手芸屋さん寄ったら、イイカンジの素材あったし、パーツの在庫も買わなきゃと、あっという間に にせんえん使ってしまった。

でも大丈夫。
王将で焼き飯と餃子食っても700えんくらいだ。お釣りでビ

もっとみる
Peace Key per

Peace Key per

#オカンがバイク乗るって云いだして聞かない

バイクの練習、だいぶ頑張って居るので、鍵を作ってプレゼントした。

...ほんとはバイクの一台くらい、ポンとプレゼントしてあげたいんやよなぁ、、、。

甲斐性なくてスマン、、、と、急遽簡易キーキャップを造った。

.....ああ、、、造らなきゃいけないキーキャップたくさんあるのに、それにダンマリしているおれは一体何処へ向かうのか。

もっとみる