見出し画像

先が見えない不安な世の中なんだが、自分で終わりにするにはまだ早いと切なくなる最近の出来事だけど人生諦めないで!の巻

三浦春馬さん、芦名星さん、藤木孝さんに続き、今度は竹内結子さん迄も突然に自決と言う決断をなされて、世間は騒いでいる。

どうした?芸能界??

確かに驚いた。
だが、コロナ禍のコロナ鬱はそれだけ感性の仕事をやって来た人々には、メンタル迄も蝕んで行くモノなのか?と改めて切なく思ったのである。

煌びやかに見える世界だからこその、裏の苦悩は計り知れないけど、そのくらいに感性が鋭く繊細な人々は今、危険な状態にあるのかもしれない。

私の弟もエンタメ業界の裏方仕事なので、もう2月から仕事がなく無職状態だったり(見ていて可哀想な限りである)シルク・ドゥ・ソレイユが潰れたり、あの夢の国の浦安の某ランドでさえ、演者のキャストはバンバン解雇されているらしい現状で、

芸能界にも激震が走ってるのは致し方ないのだろうが、それにしてもこれは由々しき事態である。

明日をも知れぬ仕事と言う意味では、固定給なんてない私達の仕事はそれこそ大変なんだが、そんな雑草生活が長いと根性付いてメンタルも強くなって来る(苦笑)

現に今月は仕事も暇だし、かなり底辺で喘いでいるけど、あの4月の緊急事態宣言の時に比べたらまだマシだし、過去には更にドン底を味わって辛酸を舐めた事もあるので雑草は温室の花より強かったりするww

友達や周りの身近な人間だからこそ相談出来ない事って確実にあるから、それならば信頼出来るカウンセラー等に相談するとか、最悪は命の電話でも良いから、誰か自分を知らない他人に聞いて貰えるだけで、助かる事もあると思うのだ。

他人だからこそ、気楽に打ち明けられる秘密や胸のうちって確実にあるでしょ。

(面白い事に私の仕事の性質上、男性の下半身の悩みの相談や、果ては不倫の相談迄して行くお客様がいるのであるw)

私も過去にそんな出来事があって、自決寸前から立ち上がった事があるからこれを書いているのである。

ホームレスになる寸前でもドン底でも立ち上がれたからなのであるw

彼等、彼女等は、多分お金の心配、明日をも知れぬ生活の心配から来る鬱ではないと思うから、感性が繊細で鋭い人程、思い詰めないで、プロのカウンセラーに頼るとか、何等かの捌け口を見つけて欲しいと願うのである。

(貧困から来るお金の苦労は辛いぞー!苦笑)

スピリチュアルカウンセラーでも、メンターでも、潜在意識解読でも、占いでも、スピリチュアル系とは関係ないプロの心理カウンセラーでも、この際何でも良いから今一度、溜まったストレスを吐き出して深呼吸してみて欲しい。

(但しスピリチュアル系は吟味して選ばないと悪質な変なのも多いのでそこはかなり選んで頂きたい。霊能者は100点か0点しかいないと肝に銘じましょう)

ちなみに、私が過去に相談して良かった方々は此方の御二人である。

昔、私が夏美あきらになる前にコンプレックスで雁字搦めになっていた頃に、ドン底から立ち上がれるきっかけを作ってくれたのは此方の方↓↓↓

潜在意識解読のジュネシーンさん

https://junescene.com/

そして、最近はいつも御世話になってる霊視鑑定のヨーコさん↓↓↓

http://psychicgarden.info/

御二人とも、例えば坪とか仏像とか数珠とかを売り付けたりはしないので安心して下さい!(笑)

リーズナブルで親切です(^^)

スピリチュアルカウンセラー系は、本当に口コミとか吟味して選ばないと大変なので、目を皿にして選びましょう!

何度も言うけど0点か100点しかいないのがスピリチュアルカウンセラー系です。

此方の御二人は、スピリチュアル系のカウンセラーになるけど、信じない人はプロの心理カウンセラーとかいくらでも道はあると思うのだ。

だからどうかまだ人生諦めないで!!!
と、声を大にして言いたい私であった。

身近な人間を自決と言う手段で亡くしたらどれだけ辛いか?

残された者は一生、心に棘が刺さって抜けないのだから。

最悪、死にたくなったならここでも良いので胸の中に溜まってる負の感情を言葉にして吐き出して聞いて貰って下さい。

【相談窓口】

日本いのちの電話連盟

 ●ナビダイヤル 0570・783・556
  午前10:00~午後10:00

 ●フリーダイヤル 0120・783・556
  毎日:午後4:00~午後9:00
  毎月10日:午前8:00~翌日午前8:00

亡くなられた、4名の方の皆様の御冥福を心より祈ります。

合掌

夏美あきらblog → 仕事用のblogです。
前立腺開発&ドライオーガズム等に興味ある方は読んでみて下さいww

Another★heaven

http://blog.livedoor.jp/akirasm/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?