『北京ダック』に北京ダックを食べに行った話

画像1 娘の帰省に乗じて、かねてから“久し振りに行きたいなぁ”と考えていた、三島の『北京ダック』へ。ひと皿目は、サラダ。焼売の皮かな?揚げてパリパリな食感がうまーっ!
画像2 エビチリ、これで3人分。エビがたくさん。エビがプリプリ。この後に出た麻婆豆腐(肉々しくって、じんわり辛い)共々、“白米が欲しい~!”と。
画像3 焼売!大きめ。ジューシー。ほのかに甘くスパイシー。お店の外の自販機でも買えるみたい。
画像4 今回の目的のひとつの北京ダック。お店の方に巻き方を教えて貰い、家族で無言で巻き巻き。味噌と白髪ネギとのハーモニーに満足満足。
画像5 上海焼きそばとスープ。最後はデザートの杏仁豆腐で締め。7品のコースに北京ダックを付けたのですが、少食の我が家では多いくらい。8品のコースにしなくて良かったぁ。アルコールも中華系のお酒やチャイニーズカクテルをはじめ種類が豊富。でも、興味本位で頼んだ桂皮酒(ハッカ酒)は、ちょっと薬っぽい風味で好みではなかったなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?