見出し画像

電気を大事に使おう!

こんにちは!

あきらです!

3/25は電気記念日だそうです。現代は電気がないと生活が成り立たないことが多いと思います。

SGDsの7,「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」12、「つくる責任、つかう責任」でも電気をどう使っていくか?考える必要があると思います。
引用URL:https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/31737/

みなさんの生活を見直すきっかけになればと思います。

具体的に

電気をつけっぱなしにしないで部屋を出るときは消す。
待機電力を減らすためにコンセントを抜く

あと最近やり始めたのはマイボトルを持ち歩くことです。
ぼくの場合マイボトルと言ってもプロテインの入ったシェイカーなんですがね!(笑)

出来る限りペットボトルを使わないように意識してます。

画像1

たかがペットボトル1本と思うこともあるかもしれませんが日々の積み重ねですし、1人でやるより100人、1000人、10000人で行なうことで地球を守っていけると思います。

自分の事を磨きながら地球や環境のことも少し考えられるとよりいいかなと思うのでみなさんも何かできることからやってみると良いのではないでしょうか?

普段Twitterでは健康や読書に関することや何気ない日常的なことを発信しているのでよかったらフォローよろしくお願いします👍

https://twitter.com/toreerer_akira

それでは✋

あきら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?