見出し画像

他者ではなく自分の実績でAIを広めよう|証明できる自分であれ

このブログは音声収録したものをブログとしてまとめたものです。音声配信を聞きたいという方は、以下からお聞きください

『ChatGPTの使い方完全マニュアル』を無料配布中!
「ChatGPTを使いこなしたい」「AIを本気で学びたい」
「動画を通して人生を変える手段を知りたい」方は
以下のリンクをクリック!!
>>ChatGPTマニュアルを受け取る

ーーーーー(以下本文)ーーーーー

最近、AI関連の情報発信で気になることがあります。それは、他人の実績をあたかも自分のもののように語る人が増えていることです。

AIの可能性は大きく、多くの人が関心を持つのは当然です。しかし、AIを使ってどのように収益を生み出すのか、その仕組みを理解しないまま、表面的な情報だけを鵜呑みにして発信するのは危険です。

特に、海外のインフルエンサーのアイデアや動画をそのままパクって発信し、フォロワーを増やそうとするケースが目立ちます。

このような行為は、オリジナルのコンテンツを生み出した人に失礼なだけでなく、AI業界全体の信頼を損なうことにもつながりかねません。

AI情報発信で本当に大切なこと

AIを活用した情報発信で重要なのは、自分自身の経験に基づいた実績を積み重ね、それを証明できることです。

いくら魅力的な情報発信をしていても、実際に自分がAIを使って成果を出していなければ、説得力に欠けてしまいます。

例えば、AIで作った動画で再生回数を稼いだり、収益化できたとしても、それが海外の事例をそのまま真似したものであれば、意味がありません。

AIを使って収益を上げるには、自分自身のアイデアと努力で、独自のコンテンツやサービスを生み出すことが不可欠です。

信頼を築きながらAIの可能性を広げよう

AIは、私たちに多くの可能性をもたらす強力なツールです。しかし、AIを正しく理解し、倫理的に活用しなければ、その力を最大限に発揮することはできません。

AI関連の情報発信をする際には、以下の点を意識することが重要です。

  • 自分自身の経験に基づいた実績を共有する

  • 他人のアイデアやコンテンツを無断で使用しない

  • AIの倫理的な側面についても考える

信頼できる情報発信を心がけることで、AIの可能性をより多くの人に伝え、業界全体の発展に貢献することができます。

自分自身のAI活用実績を積み重ねて発信しよう

私自身も、AIを活用した情報発信を行う際は、常に自分自身の経験に基づいた内容を心がけています。

今後、AI関連の講座をリリースする予定ですが、それも私自身がAIを使って実績を積み重ねてきたからこそ実現できるものです。

AIは、私たちに新しい働き方やビジネスチャンスをもたらす可能性を秘めています。

AIの可能性を信じ、倫理的に活用しながら、自分自身の力で未来を切り拓いていきましょう。

追伸

今、AIで業務効率化を図ることができるスキル『プロンプトエンジニアリング』を総合的に学べる講座を作成中です。

メルマガ読者様限定で割引クーポンを発行予定なので、この機会にぜひ以下からご登録ください。

【堺あきらのプロフィールリンク】
X(旧Twitter):https://twitter.com/aki_jpgf
Facebook:https://www.facebook.com/akirasakai07
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCXN5ABhfPYtX9o1-K2OfQHA

【公式リンク集】
メルマガ:堺あきらのNFT/メタバース/AI実践体験談シェアメルマガ
Web3/Ai学習コミュニティ『マーチャントクラブWeb3.0支部』公式HP:https://merchantclub-web3.biz/
NFT情報まとめサイト:https://creattor.com/
ChatGPT関連まとめサイト:
https://hatarakupuro.com/

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?