マガジンのカバー画像

よもやま料理帖

74
山ちゃんが紹介する、簡単で失敗なしの家庭料理のレシピ紹介と、どうでもいい食に関する投稿記事です。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

よもやま料理帖 ~味変で春の息吹を喰いつくす!ウドの天ぷらからの後日、ウド飯

ついに ついについに ついについについについに 山菜の時期がやってきました 山菜の王様と…

よもやま料理帖 ~肉料理をより美味しく、冷凍保存肉について~

最近、味漬け肉を 冷凍保存するのがマイブーム 平日なんかは、朝肉を冷蔵庫に移しておいて 夕…

麗らかな街

札幌は晴れて25℃まで上がったのですが 夕方あたりから、黄砂で景色がぼやけてます 黄砂って、…

無性に、新玉ポン酢マヨ

note仲間のロジャーさんは 1日あった出来事と その日のウマウマ晩ご飯を紹介してくれる すご腕…

よもやま料理帖 ~フライパン1つで絶品!手羽もと肉の五香粉焼き煮~

手羽もと肉料理って 手づかみで食べるから 指が汚れちゃって面倒なんだよね って、特に子ども…

これまた何もない、日曜日

今朝は、4時くらいに目が覚めて トイレに行ってまたベッドに戻って 次に起きたときは、5時32分…

よもやま料理帖 ~タラコを明太子にしてみた!豆板醤編~

先日、看護師B子が 長らく冷凍庫に残されたままのタラコを あましても仕方がないと俺によこしてきました B子の夫は、あちこち出張するので 都度、海産物を大量に買ってくるらしく 常に冷凍庫はパンパンで いつも隅っこにタラコや飯寿司が 忘れ去られてしまうようなのです 道民あるある ということで頂いた冷凍焼けしたタラコ 焼いておにぎりに入れても美味いし 定番の鮭・タラコ飯にしてもいい 超濃厚な殺人パスタでもいい タラコは魚卵の中でも、汎用性が高い しかしながら せっかく棚

よもやま料理帖 ~手作り薬味で、焼き鳥を食べる~

今日は一段と暖かく 気温に変動があるのが春だと分かっていながらも 冬のジャンパーをクリーニ…

嬉しかったこと、ふと思ったこと

山ちゃんのレシピ作ってみたよ 美味しかった! と、言ってもらえることが多くなってきて 嬉し…

シマアジ・愛

歌では、ユーミンに心を奪われ 料理では、栗原はるみ大司教に心を奪われ そして、魚界では シ…