職業としての漫画家かもしれない。

【書評】

 実際こち亀は、先の未来まで考えていたのではないかぐらいの思考かもしれない。

 驚いたのは今日eゲームと叫んでいるが、まだWindowsが発売されていない80年代に両さんは。

 「21世紀は、全てがコンピューターだ
 だから先を読んでTVゲームのプロになる。」

 (1983年 28巻)

 それだけでなく、59巻では。オンライン飲み会を30年前に当てたことも驚愕。

 今のコロナで普及したものをすでにこち亀は描いていたから、作者の秋本治さんは本当に未来から来たのではないかと思うぐらいだ。

 最近では、149巻でジャンプが少子化で売り上げが減ったり、

DVDが主流になるかもしれないと当たって、
まだPS2が主流の時代にPS5を当てたから伊達ではない。

 こう言いたい「さすが秋本先生、おれたちにできないことを平然とやってのけるッそこがシビれる!あこがるゥ!」と。

  秋本治先生は、本当に変化を恐れない漫画家
僕にはそれができないけど少しずつ学んでいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?