見出し画像

ていねいでもかかる時間は変わらない

今日は月に2回ほど出店しているドイツの地元のマーケットの日でした。ここ数回、「ていねい準備しても、ざくざく効率を上げるべく準備してもあまりかわらないのでは?」と感じています。

これまでもお客さんとのやりとりはゆっくり楽しくしていましたが、家事や仕事もある中の準備はともすると慌ただしくなることがありました。ただ、どのみちかかる時間が変わらないのなら、準備もていねいに楽しくする方がいいですよね。おいしいものができそうです。

なんでなんでしょう。理由はわかりませんが、いいことに気付けたなと思います。

武田双雲さんの著書『丁寧道』ではないですが、ていねいにていねいに。

(日記とはいえ、タイトルに日付を入れる愚を感じ、日付をとることにしました 😅)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?