見出し画像

2023年10月17日 - ドイツで地元産紫蘇シロップを作って売る

2021年に州の助成金をもらって赤紫蘇のシロップを生産して、以来、地元のオーガニックの若手農家に紫蘇の栽培をお願いして紫蘇シロップを作っています。

昨日今日は、本を耳読しながら、紫蘇の枝からどんどん葉っぱを外していました。50キロいただいた分の4分の3が終わりました。予想外の大豊作でお手伝いを頼んだり、大きめのタンクを用意したりが間に合わず、来年はもうちょっときちんと計画したいと思いつつ、あと4箱・・・完成が楽しみです。

大量の赤紫蘇!ライプツィヒ産です。

昨日の夜は、パートナーとの間でいらっとすることがありましたが、武田双雲さんや、本田健さんのテクニックで乗り切りました。嫌なものを頭の中で消しゴムで消して吹き飛ばしてみたり、深呼吸をしたり・・・一番楽しかったのは朝子供とノートに筆ペンでお習字もどきをしたことです。

本を聞きながら、ていねいにていねいに、自分のしたいことをするぞと紫蘇の葉をとっていったのも瞑想的な作業でよかったです。

ドイツでも育つんです!

今日はストレッチをして子供と早めに休んで明日に備えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?