MNTSQコンサル向けキャリアセミナー第1回を開催しました
2022年4月19日に【MNTSQコンサル向けキャリアセミナー第1回】を開催しましたので、そのイベントレポートです。
はじめに、なぜコンサルか?
弊社MNTSQ(モンテスキューと読みます、読み方だけでも覚えて帰ってください!)は、大企業向けに法務領域のSaaSを開発・提供しており、ただいま急成長中です。プロダクトの名前もMNTSQです。本当に急成長できており、T2D3の最初のTを前倒しで達成、引き合いも多い中でお客様に導入を待っていただいている、そんな状況です。
なぜそうなるか。SaaSということで、ユーザーアカウントを発行して、あとはブラウザでそのサービスにアクセスしてもらって、すぐにでも使ってもらえばいいじゃないか、という世界を想像されるかもしれません。しかし、とりわけ企業が業務に活用するSaaS、さらにその中でも大企業、かつ基幹業務のひとつである法務領域の業務変革に繋がるSaaSとなると、事はそうシンプルではありません。何が課題なのか、それをMNTSQ導入によってどう解決するのか、そのために誰のどの業務をどのようなステップでどう変えるのか、既存のシステムとの接続やデータ移行はどう進めるのか、等をしっかりと紐解いて、複数ステークホルダーを巻き込みながら、計画と実行を進めていく必要があります。まさにコンサルティングのケイパビリティが求められるところです。
そんな弊社では、実際に顧客への業務変革のソリューショニングや導入プロジェクトの推進などでコンサルティングファーム出身者が大いに活躍しており、仲間になってくださる方を強く求めています。
(2022年4月現在、マッキンゼー、BCG、デロイト、アクセンチュアなどのコンサルファーム出身者がいます)
…というわけで今回は、自身がコンサルを経た上で色々と悩んだ結果として今MNTSQで働いている社員4名から、現コンサル/元コンサルの方に向けて、キャリアを考える上で役立つ情報を提供したい、もちろんMNTSQの魅力を知っていただいて次のキャリアの選択肢に含めていただけたら万々歳、ということでウェビナーを企画しました。
開催まで2週間を切ってからの告知であったにもかかわらず、申し込みが17名、当日は9名の方にご参加をいただきました。
イベント内容
今回の参加者は、古角さん、高山さん、岩井さん、そして福井(私)の4名でお話ししました。
コンテンツとしては、会社紹介→パネルディスカッション→Q&Aセッション、という流れで進みました。
会社紹介
まずは福井からの会社紹介パート。
弊社を知らない方が高確率で最初に疑問を持たれる、社名の読み方に触れての軽いアイスブレイクからです。
登壇者は揃って笑っていますが、参加者の方々も笑顔であったものと願っています。
さて本編では、「社会インフラとなるリーガルテクノロジーを形にする」という弊社のビジョンに始まり、
・リーガルテックの市場、とりわけ契約関連の分野が急成長しているトレンド
・いわゆるAIの一分野である自然言語処理技術の急速な発展
・それらが掛け合わさるプロダクトが、DXの遅れている法務業務をいかに変えられるか
といった内容に加えて、後のパートへの前振り的に、
・大企業かスタートアップかといったポストコンサルキャリアの中でMNTSQが”いいとこどり”ができること
・一般的なメトリクスで見ても相当なハイペースで成長しており、社員自身にとっても成長機会が多いこと
・個人を尊重した柔軟な働き方やオープンネスが担保されており、プロフェッショナルとして働きやすいこと
などについても触れていきました。
スライドをいくつかご紹介します。
パネルディスカッション・Q&Aセッション
パネルディスカッションでは弊社が予め用意した質問をベースに、Q&Aセッションではウェビナー中に参加者の皆様から投稿いただいた質問をベースに、弊社メンバーからざっくばらんなお話をさせていただきました。
私以外の3名がパネラー、私がモデレーターという形で進めており、私もある意味で聞く側だったのですが、三者三様(それどころか各パネラーから複数視点で三者十様?)の視点があり興味深かったと思います。ざっくばらんにお話しするというイベントの性質もあって具体のスライドはありませんが、一部を簡単にご紹介します。
※この手のイベントには珍しくたくさんの当日質問もいただいて盛り上がったことも申し添えておきます。
これまでどのようなキャリアを歩んできたか?
新卒コンサルからの初転職でMNTSQというパターン、コンサル以外に大手企業や複数のスタートアップを経てMNTSQというパターンなど色々でした。(これはむしろ取り揃えました、と言うべきでしょうか)
なぜコンサルからのキャリアチェンジを考えたのか?
コンサルではある程度やれるようになったところでよりエッジを立てたいと思った、よりスケールしやすいビジネスを目指したかった、といったものから、体調を崩して医者に脅されたので…というものまで、色々なポイントが挙がりました。ライフステージや志向性が異なるパネラー達の中でもお互いに、(願わくば参加者の方にも、)「あるある~」「わかる~」とうなずけるものが多かったように思います。
MNTSQに決めたきっかけは何だったのか?
ここは事業の意義や優位性の話もあったのですが、各パネラーのキャリアプランとの整合性や、丁寧な選考プロセスを通して感じた、会社のフェーズ・企業文化・働き方・さらには経営陣の人間性などの話が多かったのが印象的でした。
特に、どのメンバーも代表の板谷のパッションに少なからず感化されていたこと、それに繋がる板谷との最終面接のエピソードでは共感の笑いが巻き起こっていました。
成長ロードマップや差別化戦略などはどう考えているか?
ここでは実際の事業状況やプロダクトの開発状況、これから進んでいく方向性などについて、なかなか公開情報としては出しにくいところも含めてお話が出ました。
また、各メンバーとも(コンサルらしく?)相応に企業分析をしてから入ってきているので、MNTSQの優位性などについても複数のコメントが出ていました。
他にも、「エンタープライズ(大企業)向けのビジネスの中で大切にしていることは何?」「ぶっちゃけリーガルテックという業界についてどう見ているの?」等の質問にお答えしました。
なお有難いことに事後アンケートにも参加者全員からお答えいただき、全員が「大変満足」または「満足」の評価でした。
ここでは一部をエッセンスだけご紹介します。
・とても和やかな雰囲気で、転職活動の参考になる内容だった
・質問に対する回答がとても丁寧でわかりやすかった
・企業紹介などわかりやすくかつ、非常に多面的なコメントを聞けたので満足
・転職を決めた理由や軸などが伺えてよかった
・4人が持ち味違いつつも、仲の良さが伝わってきて良かった、オープンネスを感じた
最後に
この記事では簡単に内容をご紹介いたしましたが、当日はもっともっと多くのトピックや具体のエピソードをお話しさせていただきましたので、紹介しきれないのが惜しいです。
ということで、もし少しでもご興味いただいた方は、是非とも弊社のカジュアル面談を受けに来てください!
また今回はコンサル向けキャリアウェビナーの初開催だったのですが、想定以上の反響をいただき手応えを感じましたので、第2回以降もシリーズ化して実施していく予定です。こちらも情報を見かけましたら、是非ご参加ください。(Wantedly、connpassも是非フォローを!)
以下、当イベント登壇者のMeetyです。ぜひお気軽にお話ししましょう!