見出し画像

デザイン=料理!?料理の苦手からデザインの苦手を発見しよう

こんにちは!Sun*デザイナーのあきおです。

突然ですが、デザインって料理に似ていませんか?

  • 作り方を決め材料を揃える (情報整理/設計)

  • 時間内に効率的に進める (段取り/スケジューリング)

  • 味や見た目にひと手間加える (クオリティ)

  • 余った材料は使いまわせるよう加工し保管する (パーツ共通化)

つまり料理の苦手はデザインの苦手に通ずるはずなんです。
今回はデザインワークと料理の苦手の共通点を4つ考えてみたので、自身の苦手発見&克服のヒントにしてみて下さい。

※多少無茶な解釈をしておりますのでご参考程度にお読みください🙏

①複数の料理を同時に作るのが苦手な人は、デザインタスクの細分化が苦手

料理に手馴れた人の作業を覗いてみると、効率化の工夫がたくさんあります。

  • 煮物は最初に取り掛かり、煮てる間にメインを作る

  • 全メニューの具を野菜→肉の順に一気に切る

  • 火の通りの遅い順に煮る

これはタスクをフェーズや作業内容で細分化して時間内に出来上がるよう組み換えていく、高い段取り力がなせる技です。

細分化ができれば他にもこんないいことがあります

  • フェーズや作業内容で切り出すためタスク分配が容易

  • タスク単位で進捗報告やレビューを挟んで軌道修正が可能

特に、私は2つ目が重要だと思ってます。
オムライスを作った後で「チャーハンのつもりだった」なんて言われたら巻き返せないのと同じで、デザインも巻き返せる段階で確認を挟むのは大事なんです。

タスク開始から完了までの大きな流れを一気に駆け抜けるのではなく、「視野は大きくタスクは小さく」を意識してみましょう。

②レシピを最後まで読まずに作り始める人は、デザインの修正や遅れが多い

レシピ本をろくに見ずに見切り発車で料理を始めたら、いきなり「ブレンダーで食材をペースト状にする」とか言われて詰んだことないですか?
私はあります。

家で出す料理レベルだったら全然いいのですが、プロジェクトにおいて要望・要件・スケジュール等の事前インプットは超大事です。

事前インプットを疎かにすると、このような事が起きます…

  • クライアントの要望とそれに至る背景や、プロジェクトの目的を誤解する

  • 機能や制約を見逃すことでデザインが要件を満たさず再提出や修正が必要になる

  • 必要なリソースが予測できなかった結果作業が遅れる

  • ドキュメントの抜け漏れや不明点が洗い出せず、埋めにいくアクションが取れない

考えるだけで恐ろしいですが、逆にこれらがしっかりできていれば失敗や遅れを減らせる上にクライアントと共通言語で話すことができるので進行もスムーズです。

デザイナーという特性上文字だらけのドキュメントを見るとムズムズしてしまう方は多いと思いますが、「自分のことだ!」と危機感を抱いた方は提供された資料には全て目を通すことを意識してみてはいかがでしょうか。

③独自のアレンジで別の料理にしてしまう人は、デザインの分析・分類が苦手

たとえば、普通のオムライスを期待してたのにケチャップではなくスイートチリソースがかかってたら大抵の人はガッカリしますよね。デザインも同じです。

グラフィック作成に行き詰まり他の作例の良い要素を取り入れようと悪戦苦闘した結果、こんなことが起こります。

  • ページ全体のトンマナが合っておらずちぐはぐに

  • 一部分だけ目立って浮いてしまう etc…

一箇所だけ見れば良いと思えるものでも、要件やコンセプト等の文脈を無視すればちぐはぐになり、他の良い点の邪魔をしてしまうのです。

原因として、過去に良いと感じた物の「どこが良かったのか」という要素分解までは出来ているものの、"良い"理由の分析や、その要素がもたらす効果・役割等をカテゴライズできていないことが考えられます。
デザインの引き出しを増やすのは大事ですがどの引き出しに入れるかまで考えるのが重要です。

逆にどうアレンジしていいか分からない・ワイヤーフレームからデザインとして昇華させられない人も、分析と分類を意識することで解決するかもしれません。

昔使っていたPinterestではテイストでデザインを分類していました

④片付けながら料理できない人は、デザインデータの整理が苦手

わざわざ料理でたとえなくても「そりゃあそうだ」な話ですね。
これ私のことです。具体的に言うと、

  • ページ名とレイヤー名をつけてない/命名規則を決めてない

  • 画面の並びに規則性がない

  • コンポーネントが見やすくまとまっていない

これが常態化してしまいます。
原因として、手元のタスクにいっぱいいっぱいになっていて整理を後回しにせざるを得ないケースもありますが、単にズボラな場合もあります(私は後者かも)

プロジェクトの規模が大きくなればなるほど深刻化する上に、引き継ぎや新しいデザイナーのジョインでカオス化するので、気になってる人は今すぐやってみましょう!
私も頑張って矯正します。

↓過去に複数人でのFigma管理について執筆したのでこちらもぜひ

おわり

デザインを料理に置き換えて、苦手とその対策を4つ考察してみましたが、いかがでしたか?
多くはデザインだけでなく仕事全般に言えることかもしれません。
もし一つでも「当たってる!」と思った方はスキしてくれると嬉しいです。

料理も仕事もできるかっこいい女になるために精進していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?