見出し画像

素敵な言葉を貯めて素敵なことばを紡ぐ。


今日でnoteの毎日投稿をはじめて10日目。

他の方の更新されているnoteの記事も毎日読んでいて
こんなに素敵な文章を書かれる方が
たくさんいるんだ、と読むたび
嬉しい驚きがある♡

noteを始めて本当に良かった。

文章や、言葉の使い方って
本当に人柄が滲み出るものだと思う。


記事を毎日考えるのは
意外と(ではなくやっぱり)たいへん。


文字を打ち込み始めると
スラスラと出てくるけれど

テーマを考えたり、
文字を打ち込みながらや打ち込んだ後に
読み直してニュアンスを整えたりする、

このアウトプット後の調整に
人柄やその方の文章にかける想いや、
読み手のための工夫が反映されているように思う。


第一印象がとても素敵なのに
使う言葉にがっかりすることが
日常生活の中では度々ある。

それとは逆に、実際にお会いしたこともなく
写真などでどんな人か見たこともなくとも

使われている言葉で
素敵な方だなぁ〜と思うことも
かなり多くある。

言葉は軽んじてはいけないなぁと毎回思うけど
意外とずっと気にすることの方が難しいので

言葉がいつも綺麗な方は
やはり魅力が際立つ✨


わたしたちは自分が発する言葉に、
自分が1番影響されている。

マウンティングや
否定の言葉、
制限の言葉は、
人に言っているように見えて
自分がいちばんその影響を受け、
生きづらさや自信のなさに繋がってしまう。


聞いたり、読んだりする言葉にも
思っている以上に
わたしたちはかなり影響されてしまうから
気をつける必要がある。


自分が見聞きして、
意識に落としていった言葉は
いずれ自分の口から出たり

人に言わずとも頭の中で唱える言葉になり、
そのまま自分の感情や調子に紐づいていくからこそ

「言葉の環境」を整えることで
自分が整えられていく。


できるだけ素敵な言葉をたくさん貯めて
素敵な言葉を紡いで生活していきたい。

わたしの発信している媒体、
note、Instagram、スレッズ、
Facebook、その他でも

受信する言葉はしっかりと選んで、
発する言葉も、
素直で愛のある言葉を使っていこうと思う♡


素敵な言葉を紡いでいけば
素敵なご縁や機会に自然に
恵まれていくものだから。


今日も明日も、安心や愛を
自分と、自分の発信を見てくれている方に
届けていこう♡


Akino ご案内中のメニュー

コンサルティングご希望の方は、
個別相談から。

個別相談 Click!

起業初期、準備中の方に向けた
起業・副業後にすぐ売上を立てるための
基礎知識を得て実践するための講座はこちら。

さくらプロジェクト🌸起業初期きほん講座
Click!





Akino各種リンク

Instagram

公式ライン

メルマガ


本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました♡

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

サポートをご検討頂きまして、ありがとうございます🥺✨✨拙い文章ですが、読んで頂き感謝感激です💖あなたに良いことがありますように!🌈これからも宜しくお願い致します🍀✨