見出し画像

ストレスが溜まった時に描く作品は濃厚な作品なのか?

よくストレスが溜まっている時に描く作品はとても良い作品が描けるといわれています。




果たして本当でしょうか?

ちょっとストレスが溜まった時に描いた自分の作品を思い返してみました
^^


「どっちもどっち」という作品。
お互いに環境が違ったら視えるものは違って
人の物がよく見えてしまう不思議。
を描いてみました。




良いやん!!!!!笑




と思えるほどにもう約10年前に描いた作品なんですが
大好きな作品です(もっと写真をかっこよく撮れ!)

絵描きになろうと始めた頃に描いた一番最初の作品だったのではないかな?
この時は30歳を目前に周りにも就職しなきゃやばいよ^^;?なんて
言われてた時で自分自身が焦っている時に拍車かけられるので
ほんとに環境が怖いと思っていました。
今思えばもっと地元から近場の街ではなく、誰も知らない場所で
こっそり頑張っていたら良かったのかな?なんて思います。


それくらい人との関係性にも悩んだり、将来の悩みも込み上げていた時に
「自由になりたい」と思って絵描きになる事を決意したので
思い切りキャンパスに絵具を使ってぶつけていました。

「有名になりたい」「誰にも負けないくらい幸せになりたい」
なんて欲望に駆られていました。

作品描いてたらデトックスされるように自然にそういった気持ちは
抜け落ちるんですけどね^^


初期衝動に押されて描いた作品も何年経っても色あせず
ずっと見ていられます。
やっぱりストレスってある程度無いと作品には活かされないかもしれませんね^^;

Panda

だがしかし!

自分は今、絶賛人間によるストレスで絵が描けないです(笑)

笑い事じゃないけど^^;
笑うしかないけど^^;


頑張って生きよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?