見出し画像

当たり前に感謝

人は生まれたら必ず1人では生きられない。
ただ生きているだけでたくさんの人のお世話になっている。

旅に行くとよく思うことがあって、

旅が出来ていることはもちろん
道がちゃんと舗装されていることや
便利な道具の数々(特によく思うのがハサミとか傘)

様々な当たり前に存在するものへの感謝の気持ち。

今コロナウイルスで
当たり前に出来ていたこと
当たり前の生活ができなくなっている人が多い。

私もそのうちの1人なんだけど
まだまだ当たり前への感謝が足りなかったのかなって思っている。

たまたま日本に生まれたから
特に不自由なく楽しい生活が送れているけど
それが当たり前だと思わず、感謝。

今は何の問題もなく生活ができていて、生きているけど
それが当たり前と思わず、感謝。

振り返ると私の人生は
本当に誰かのお世話になってばかり。

完全にTakeが圧勝しちゃってる。

少しでもこの感謝の気持ちを返せるように
出来ることをしていこうと思う。

もっとGiveできるように余裕を持ちたい。

直接お世話になった人も
間接的にお世話になった人も

その全ての人たちへ
ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?