見出し画像

enbuゼミナール7日目 撮影照明入門

2回めの撮影照明入門。

カメラや照明のテクニックの話というよりかは監督に意識してほしいことを映画のフッテージ見せてもらいながらいろいろ聞いてた。

映画における暗闇の話。
スクリーンで見る黒は、スクリーン外の黒より暗くなることはない。

闇をどう表現するのか。
ハリウッドは夜のシーンアスファルト濡らしがちとか。

フレーム内フレームのこと。

中澤さんの過去の撮影でやらかしてしまった話と、それをどうすればよかったのかなどの話も面白かった。

カメラが表現する関係性や関心の話。
ワイドや望遠の使い分けで視聴者がどう思うのかなど。

しかし休憩ありとはいえ6時間ぶっ通しの座学なのでキツかった〜。

おわり



よければサポートをお願いします! 工芸高校映画部生徒へのお菓子の差し入れとか、コーラとかに使います。