enbuゼミナール3日目 機材入門

これはenbuゼミナール監督コースに通うおれのメモです。

将来enbuゼミナールに通う人の参考になったりすればめちゃ幸い。

さて本日は機材入門。またしても先生の名前を聞き忘れてしまった、誰なんだあの人は。

今日は大きく2つ、照明マイクに関しての授業でした。

照明

照明は影を作るための演出装置であり、画面の明るさを調整するためのものではないことを力強く言ってた。勘違いする人が多いんだと。

画面の明るい暗いなどはカメラで調整し、影の濃さなどは全て照明器具で操作をする。

画面に出る色とか全部照明でやるもんでしょと思っていたのでとってもよい学びだなーと思った。

そうは思ったんだが、色温度やら面光源やら拡散光やらむずっこいもんいっぱいあってわけわからんわとおもった。

古の照明器具iランプは岩崎電気のi。
LEDライトは便利だけど暗い。

マイク

ガンマイク便利。

自主でやる時はNTG3コンデンサーマイクを使っても目立ってしまって警察沙汰になりかねないので、そこまでいかついのじゃないものを使えと。

照明とマイクの話を座学でかましたあと、実際にカメラにマイク、照明器具も揃えて簡単に撮影行った。

座学は興味が湧かないと眠くてたまらないから、実際に手を動かす方がいいよね。

ダボの由来を聞いたら先生もわからないと言っていた。くさ。まあそういうもんだよね。

よければサポートをお願いします! 工芸高校映画部生徒へのお菓子の差し入れとか、コーラとかに使います。