見出し画像

【ライフログスクールってなにやるの?】1期・2期修了生インタビュー/ライフログを学んでなにが変わった?

こんにちは。オア明奈です。

2021年1月からライフログスクール3期生がスタートするにあたり、興味はあるけどもっと深く知りたい!という方向けに「ライフログスクールってなんなの?」という特集で何回かに分けて、ライフログスクールについてオープンに綴っていきたいと思います。

まずは1期・2期修了生に「なぜ参加しようと思ったの?」「ぶっちゃけどうだった?」「1ヶ月で具体的にどんなことするの?」といういくつかの疑問にざっくばらんに語ってもらうインタビュー(座談会)を開いたので、ぜひライフログスクール参加者のリアルな声をもっとききたい方はこちらをごらんください♡


インタビュー前にそれぞれから事前に送ってもらった感想も、リアルな方がイメージわくと思うので原文そのままま載せておきます!

▶1期生:しのさん(41歳・ブライダル業界)

スクリーンショット 2020-12-29 12.46.43

Q1.なぜライフログスクールに参加しようと思ったの?
状況変化により、結婚式の延期の連絡が相次ぎ、自分の無力さにフォーカスしてばかりだった時、今までの当たり前を見直して、自分が何を求めているのか?どう生きたいのか?を見つめる好機にする為。

Q2.ライフログスクールどうだった?
明奈さんにこんな近くでお会いできるワクワク感で溢れてました。笑
明奈さんのファシリテーション、前提となる意味付け、意義付けに大きな影響を受けました。人生を振り返る事で、自分の大切にしている価値観がこんなに詰まっていることに今更気づけた時間は尊くて、まさに人生を愛するを噛み締めていました。毎会、はじめに目的と、ゴールを伝えて下さったおかげで、講座と課題を終えた未来がた見たくて楽しみであっと言う前でした。

▶ライフログスクールでの一番の学び
時を見つめ、その時の感情を書き出し、なぜ?を深掘りする先にある思考があるという主点の見つけ方に出会えたこと。
Q3.ライフログスクールに参加して具体的にどう変わった?
決めるとは実践することだ!と自分の定義ができたこと。
それは、3つの軸を手に入れたからです。
おかげで、長年コンプレックスに抱えていた歯のリニューアルに踏み出し、1年越しの検定にもチャレンジ!できるか?できないか?じゃなくて、なぜやりたいのか?という軸の延長線上にあるだろう行動が見つけやすくなり、選択できるようになったことが大きな変化です。
Q4.ライフログスクールの同期がいてよかったことは?
①まさに巡り合いを頂いた。
②同じ学びを受講することで、オンラインでも絆を感じました。
③インスタやnoteを通して、取り組んでいる姿が今も、励みになります。


▶2期生:さちさん(30代・自動車学校勤務)

スクリーンショット 2020-12-29 12.46.50

Q1.なぜライフログスクールに参加しようと思ったの?
2018年頃からずっと明奈さんの発信する振返りというものにとても興味があって、振返りをすることで自分を積み上げて、自分に納得し自分を生きている明奈さんに憧れて、私も明奈さんに教えていただいて、自分を見つめ直して自分を生きたかったんだなと感じたので。

Q2.ライフログスクールどうだった?
正直、スクールの1ヶ月間は頭の中がパンパン。ジェットコースターみたいに感情も思考も大きく揺れ動きました。明奈さんから最初に伝えられていた通り、日常の延長で人生を見つめ直すことは本当に難しくって、この1ヶ月は集中して自分と向き合うことを約束していなければできなかったと思います。でも自分が変わっていくのを感じられたし、もっと向き合ったり考えたりする必要はあるのだけど、最後はやり切ったなと思えて満たされた気持ちなりました。

▶ライフログスクールでの一番の学び
スクールや個別カウンセリングの中で自分の思考の癖に気付けたことです。
私の場合は、長女としてしっかりせねばならない、家業を継がなければならない、後継者としてこうであらねばならないという、こうあるべき・こうするべきという思考が強く、鈴木沙知という単体としてどうしたい、何をしたいということを考えたことがないということ。思考の癖に気付けたからこそ、今からを変えていこうと思える。
Q3.ライフログスクールに参加して具体的にどう変わった?
1)思考・行動が変わった。まずはこの場にいること。私なんて…や、私よりも他の人の方が良いんじゃないかという思いがあったりして、こうやって誰かの目に触れるものに出ようとすることが前は考えられませんでした。今、そのように全く思わなくなったわけではないけれど、それでも自分の見える感じる世界を言葉にすることに挑戦してみたいと思うようになったのはスクールがあったからです。
他人軸ではなく自分軸で考えて動くようになったのかもしれない。
これまでは何かあると悶々と考えて時間が過ぎることや、何度も同じようなことに悩むことが多く、変わりたい気持ちがありながらも変えれないと思っていたりもしたけれど、自分が人生において大切にしたい価値観を見つけたことで、それに則って思考したり、行動したりするようになったので、すごく心地が良いし、まだまだこれからだけど、ライフログスクールの前の自分より、今の自分の方が好きだなと思えます。

2)日常の些細なことにすごく敏感になった。
自分の感情がどう動くのか、今まで見落としていたような風景や四季の移ろいみたいなものに対してもそういえばこれが好きだったな思い起こすようなことも多いです。それから振返りを習慣にしようとすることで、普段からログを残すことを意識するようになったし、収集心が強いので積み上げている感覚を楽しんでいます。新たにジャーナリングや瞑想など今までしてこなかったものを取り入れて、感情を感情のままにせず、俯瞰できるように行動を変えている。

Q4.ライフログスクールの同期(仲間)がいてよかったことは?

お互いのことをシェアすることで共感したり、そうやって考えることもできるのかと刺激をもらったり、自分のことにより気付けたり、確信が持てたこともあり、仲間がいることが本当に心強かった。オンラインでの仲間なんて希薄なものじゃないかと思っていたけど、温かくて、安心して自分を曝け出せる貴重な場で、スクールが終わったこれからも大切にしたい人たちです。コロナが落ち着いたなら真っ先にみんなに会いに行きたいなって思っちゃうほど!

▶2期生:きょうこさん(20代・保育士)

スクリーンショット 2020-12-29 12.46.56

Q1.なぜライフログスクールに参加しようと思ったの?
Peatixで自己啓発やコーチングの講座などをチェックしていて、オア明奈さんを知りました。実は明奈さんのことは全く知らなかったけど、イベントの内容だけじゃなく、明奈さんのSNSやnoteをチェックして考え方や言葉、表情から滲み出る人柄に惹かれて申し込みました。
Q2.ライフログスクールどうだった?
人生を愛するための準備運動だと思いました。
準備運動をしなくても走れるけれど、準備運動をしないプロはいない!
納得のいく走りをするためには、準備(心構えや自分の土台を知る)ことが、いかに大切か感じました。

過去パートで「私が歩んできた人生とは」を理解、棚卸しでこれまでの人生をひっぱりだし、自分の価値観の傾向を知りました。これまでに何に心が動いたのか、大事にしていきたい思いなのか。この過去の棚卸しが、ま〜よかった!!!!元来、自分の体感で振り返りはよくやる人でした。ライフログに参加したのは、振り返りが自己流だったので、精通している人に学びたいという気持ちから。自己流では過去パートが抜け落ちていてので、どうしても土台が弱かった。プラス、明奈さんの視野で広く取り組めたことで、視野を広げて自分の人生を俯瞰するきっかけとなった。

現在パートで「自分という人はどんな人なのか」や、過去を丁寧に棚卸ししたことによって、現在の自分の価値観の言語化に役立った。感覚レベルを言語化することで、自分という人間がどんなことを考え、どんな気持ちの人なのか、よくわかった。自分の価値観を言語化したことで、選択への迷いがなくなった。大事なことがわかると、優先順位がつきます。身軽になったと書いたのは選ぶ時間と探す手間がはぶけた。掃除と同じですね!
Q3.ライフログスクールに参加して具体的にどう変わった?
1番の変化は、身軽になったこと。心の軸を歩む人生を選んだこと。具体的には、第一歩として大学の3年次編入試験を受けました!不合格だったんですが、来年度はその道に関連するところへ舵をきります。そして思考の強化ができた感覚が強いです!特に個別カウンセリングの壁打ちは、自分の思考の強化に実直につながりました。まさにメンター。

・自分をよく知ることで、自分の納得する人生を生きていけるということ。
・自分の大切なものを選んで身軽に強く踏み出せたこと。
・心の軸が決まったこと。
それを肌で感じたのが、参加前と参加後の大きな違いだと思います。

▶2期生:くるみさん(30歳・自動車メーカー勤務/営業)
※座談会には急遽参加できなかったのでコメントのみ掲載

Q1.なぜライフログスクールに参加しようと思ったの?
過去、自分自身で振り返りをやってきてたつもりだったが、過去の後悔の嵐で疲れて終わっちゃうことが多く、改めて、しっかり本質的に振り返りたいと思ったため。
Q2.ライフログスクールどうだった?
とにかく、参加させて頂いてよかった!に尽きます。
強制的にでも、ある一定の期間内で自分とめちゃくちゃ密に向き合う空間があったことで、終わった後も、自分のためにしっかり時間を使うことを習慣づけることができてます。
あとは、やはり、明奈さんと仲間がいたことが大きかった!
単純に、自分とは全然違う人生を歩んでいる人の人生を覗ける機会はないので、とても興味深かったし、励まされたし、応援したい気持ちにもなれました。

▶ライフログスクールでの一番の学び(気づき)
これが正解!なんていう人生もなければ、本当に誰一人として同じ人生も歩んでないという当たり前のことに改めて気づき、人生っていろんなことがあるけれど、泣けるほど愛おしくて素晴らしいものだな…ということを実感できました。

Q3.ライフログスクールに参加して、具体的にどう変わった?
◎参加前:過去振り返って、ああしとけば、こううしとけば、のタラレバ地獄。自分の人生を全然肯定できず、振り返りに疲れ、未来を決められない。

◎今:過去の自分を肯定できるようになったことは大きな変化。後悔があったとしても、得られたことだってたくさんあるよね、ということをしっかり認めてあげれるようになった。過去の自分を少しでも肯定できると、自分のことが少し好きになれた!そして、それら過去を踏まえた現実的な未来への一歩を踏み出せた(明奈さんとの個別面談を通じて、客観的にみた私の思考のクセを知れたりアドバイス頂けたのも大きかったです!)

Q4.ライフログスクールの同期(仲間)がいてよかったことは?
人の人生の1ページを垣間見れることで、人生って本当に素晴らしいものだなということにと気づけました。わたしと同じようなことで悩んでいる仲間であっても、全く同じなんてことはもちろんなくて、、ライフログの同期の皆は会ったことがないのに、皆自分の人生に真剣に向き合っているからか、仲間が自信なく悩んでいるのを見ると心の底から応援したいと思ったし、逆に応援されたり…一緒に頑張ってるという感覚がありました。人との関わりで人生は作られていくものだなということも改めて思えました。

いかがですか??

私はこのコメントを読みながら喜びを噛み締めていたのですが、、、参加者は、年齢も職業も、抱えている悩みも様々。それでも全員が共通して持っているのは「人生を今よりもっと良くしたい」という想いと、「自分とちゃんと向き合うんだ」という真剣さだなぁと思いました。

ライフログは、「自分を知って、自分を愛する」ライフコーチングツールです。一度学んだら終わりじゃなくて、人生の節目にアップデートしながらぜひ自分の人生をより充実させる最強の相棒として、ポータブルスキルとして「人生肯定スキル」を身に着けてもらえるように伴走しますね!

▼▼申込はこちらから!(2021年1月10日申込締切、限定15名)▼▼



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?