見出し画像

20190621 『マンガでわかる外国人との働き方』講座~ITエンジニア編~ (メモ)

6月下旬、表題のイベントに参加する機会がありました。
このイベント、大人気でわたしは補欠枠だったのですが、当日運良く繰り上がりに。数回シリーズのイベントの最後の回ということもあり、「これはがんばって聞いてこよう!」と思ってメモを取り、つぶやきに放流しました。
本当はメモから書き起こそうとも思ったのですが、ちょっとまだ手がでていないので、すくなくとも忘れないうちに1本にまとめておこうと思い、こちらに載せておきます。

つぶやき関連

こちら、#マンガでわかる外国人との働き方 のタグに乗せて呟いております。参加者も多く、リアルタイムでたくさん呟いてくださっている方がいらしたので、わたしはとにかく書取りに集中。メガネを忘れてしまったので、最前列でちんまりとお話を伺っていました!

https://twitter.com/akiko_pusu/status/1142014490138988549?s=20

1枚目:オープニング&自己紹介

1枚目、オープニング、ちょまどさん、ロッシェルさん、アクセルさん、彦左衛門さんの自己紹介から。
続けて、始めは彦左衛門さん、「会社で異文化交流のべし・べからず」。
空気を読むことを当てにしない、部活で培う上下関係は日本特有と思うこと。
#マンガでわかる外国人との働き方

画像1

2枚目:「会社で異文化交流のべし、べからず」(続き)

#マンガでわかる外国人との働き方 2枚目。
彦左衛門さん続き。欧米だけでなく、今や中国、東南アジア、インド圏の文化の理解が重みを増している。
空気を読むことを押し付けず、人を放置せずに、積極的にコミュニケーションを取りに行くのが大切。相手の価値観も配慮しつつ、自分の価値観を大切に。

画像3

3枚目:「6年以上日本のIT企業で働いて分かったこと」

#マンガでわかる外国人との働き方 3枚目。
アクセルさん「6年以上日本のIT企業で働いて分かったこと」。
日本人との働きにくさはあまり感じたことが無いそう。
ご本人の人柄や、アニメ・ゲームを通し日本に飛び込んで来たことも大きいのでは?と感じました。コードについては英語が望ましいそうです😆

画像4

4枚目:ロッシェルさん&ちょまどさんの著書を踏まえてトーク

#マンガでわかる外国人との働き方 4枚目。
後半は、ロッシェルさん&ちょまどさんの著書を踏まえてトーク。
会議中に日本語だけでヒソヒソ話が続くのはNG。
適切なエチケットで、一言添えてとロッシェルさん。
一方で、早い会話に追いつかない時は、遠慮せず質問したり、進行役に助けて貰う工夫を。

画像5

5枚目:著書に沿ったトーク(続き)

#マンガでわかる外国人との働き方 5枚目。
会議では自分の意見を伝える。皆んな各自の意見を聞きたがっている。
会話に切り込む工夫も。
理解や決定事項にに不安があるなら進行役に協力して貰うなど。
「日本のことを説明する」では、話し難いことは無理せず、自分の意見であることも添えると良い。

画像6

6枚目:QAタイム

#マンガでわかる外国人との働き方 6枚目。
QAタイム。
1つめ、各自の日本語の学び方。彦左衛門さんは仕事に関わる技術用語から。アクセルさんは日本のカルチャーから。ロッシェルさんはひたすら書き留め何度も単語に触れることから。
2つめ、上手いカットインの方法、3名で実演して下さいました!

画像2

7枚目:トーク続き&クロージング

#マンガでわかる外国人との働き方 7枚目。
リモート会議では内職する人が出ない工夫を。
PCを閉じて会話に集中とか。
言語の壁は、議事録を同時に起こしたり、文字で補足して貰おう。
時差の問題は、電話やTV会議で早く済ませるのが大事。
ちょまどさん「たどたどしくても英語で突撃を恐れないで」

画像7

以上、ラフメモです。
多国籍で表情豊かなスピーカー様のスケッチが追いつきませんでした💦雰囲気伝われば幸いですが、ご容赦下さい。
ご参加の皆さんの呟き拝見しつつ、できたらまた起こします。
スピーカーの皆様、運営の皆様、IIJの皆様ありがとうございました!
#マンガでわかる外国人との働き方

画像8

せっかくなので、さっと起こした一枚。みなさま個性的なスピーカーの方だったのと、トークでの寸劇も楽しめるイベントでした!

スピーカーの皆様、会場をご提供くださったIIJの皆様、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

akiko.pusu
たくさんの記事の中で、目に留めてくださってありがとうございます! 気に入っていただけたら嬉しいです!

この記事が参加している募集