あきこさん、クリスマスを振り返る

今年は仕事を離れてから、専業お母さんとして2度目のクリスマス。11月のうちからアドベントカレンダーを用意して、子供と一緒に毎朝楽しみに開けたり、保育園で制作したリースや我が家初の小さなクリスマスツリーを飾ったり、チキンをお家で焼いてみたり、24日の夜の就寝前にサンタさんへのおやつを準備したりと、「準備をして楽しみに待つ」体験を子供と一緒に色々出来たかなと思います^^

ちなみに、サンタさんへのおやつについて、去年は私主導で行いましたが、今年は5歳の娘がクッキーを選んでお皿に盛り付け、サンタさん用のカップにミルクを注ぐのも自分でやりました。初めは私がお皿に見栄えがしそうな大きめのクッキーを2枚乗せていたのですが、娘は「サンタさんはみんなからおやつをもらってたいへんだから」と、小さなクッキー3枚に変更。娘なりに相手の立場を考えることが出来るのだな、と感心してしまいました^^

(去年は文脈を知らない夫が、私が夜中にわざわざ "食べ散らかし風" に仕立てたクッキーのお皿とミルクを飲み干したカップの両方を、早朝起きて勝手に片付けてしまった!ので、今年は事前共有してそのままにしてもらいました。時代背景や生育環境の異なるパートナーとの育児にまつわる様々の擦り合わせって、ホントに大変ですよね。。。( ;∀;))

本当は、「あきこさん、40歳からのキャリアについて考える」というタイトルで、特別なニーズを持つ子供の子育てをしながら自分自身の将来設計をどうするか?というテーマの投稿を予定していたのですが、家族でのんびりしたクリスマスを過ごして、今はもうちょっと、この半径2KM以内の生活の中の小さな喜びを慈しんでいたいな、と思い、変更しました。キャリアについてはもう少し自分の中で色々考えたり、実現可能性を検証したりしていく中でこちらにも記録していけたらと思います。

皆さま、良いお年をお迎えくださいませ^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?