見出し画像

人生に複利で効果と成果、恩恵をもたらす◆反射の統合ワークのご案内◆

気質、体質、性格、骨格は生まれ持ったもので、変わらない。
能力はトレーニングと努力で伸ばすもの。

そう思っていませんか?

もちろん、そういった面もあるかもしれません。

ですが、反射の統合ワークでは
これまであなたが変わらない、変えられない、
あるいは変えるのがものすごく大変、と思っていたものを
ガラッと変えたり、グンと伸ばせる可能性があります。

私は18歳から25年間悩まされてきたアトピーが
反射の統合ワークで完治できました。
ついうっかり、忘れ物や置き忘れて紛失してしまうことも無くなりました。
マウスピース矯正をしようか悩んだ歯並びも、ひとまず気にならない程度まで改善しました。
他にも自他のいろんな変化を見てきました。
▶️ 統合ワークでの変化一覧

中には、婚活を始めて1ヶ月でお相手に出会って婚約までした、という人も。


新しく知る、聞いたことがないものだからこそ、伸ばせるモノがある!

反射の統合ワークって、聞いたことがない人がほとんどだと思います。
新しく知る概念です。

だからこそ、これまでこの切り口から
身体や心、能力についてアプローチをしたことがなかったはずです。

手付かずのそれはそのまま、あなたの伸び代。
可能性のブルーオーシャンです。


反射の統合ワークって何するの?

実際にすることは、横になっていただいて
私が身体の特定のポイントに、触れる、撫でるだけです。

その刺激が嫌でなければ、統合は進んでいきます。

寝ていても、起きて喋っていても
気持ちよくなくても、
お腹いっぱいでも、
特に効果に差はありません。


なんで反射の統合ワークは、そんないろんなことに効果があるの?

それは、反射の統合ワークで統合を進める、
固める反射(恐怖麻痺反射)は、生き物としての一番の基礎、土台の反射だからです。

胎児の頃に出現し、
胎児にとって望ましくない刺激や物質が入ってくるのを防ぐため
ぎゅっと身体を固めて、麻痺させる反射です。

胎内で固める反射(恐怖麻痺反射)を統合させきれず、
未統合な状態で生まれてくると、
不安を感じやすい、緊張する、身体が弱い、アレルギー、
新しいことが苦手、恥をかくことが怖い、などなどとなって現れます。
後述のチェックリストを参照ください。

胎児期=胎外で生きていける身体になるよう準備する期間

胎児の反射で、本来は胎内で完結する反射。
胎児期は、胎外に出ても生きていけるような身体になるよう、準備する期間です。

食べ物を消化し、栄養にし、不要な分はすっきり排泄できるように。
しっかり自力で呼吸して、身体じゅうに酸素が行くように。
保護者に抱っこされて、アタッチメントを形成しながら冒険ができるように。
光、音、味、肌、この世の刺激を、適切に受け取れる感覚器官であるように。

ということは、胎児の反射である、固める反射を統合するということは、
この世界で生きていくための、もっとも基礎的な土台を作っておくことです。

土台がしっかり出来ることで、その上に乗っかるものが自然と発達する

固める反射の上に、
モロー反射、手、口、脊髄、足、などの反射が
ドミノのように順番に出現して行きます。

固める反射が統合されていればいるほど、
次々に現れてくるこれらの反射が
自然な生活の中で統合されていく可能性がぐんと高くなります。


こんな人に チェックリスト

固める反射の影響チェックリスト

■仕事に影響する事柄
□ ストレスに弱い
□ 気持ちを伝えるのが苦手
□ イヤ・だめ・できないなど否定的
□ 人前で恥をかくことを恐れる。
□ 予定の変更が苦手
□ 心配症。不安
□ 恐怖症。臆病
□ 涙もろい。かんしゃく
□ がんばっても、人と同じようにできない
□ がんばれない
□ 人間関係を築くのが苦手
□ 失敗が怖くて動けなくなる

■日常生活の困りごと
□ 引っ込み思案、内気
□ 人見知り
□ 身近な人から離れるのを怖がる
□ 集団が苦手
□ 注意をひきたがる
□ バランス感覚が悪い
□ 引きこもりがち
□ ゆっくりできるけれど、素早くできない
□ 乗り物酔い
□ 食べ物の好き嫌いが激しい
□ 睡眠が浅い・むらがある
□ 身体の動きがぎこちない
□ おうむ返し。同じことを繰り返して言う
□ スキンシップが苦手/スキンシップを過度に求める
□ パニック障害
□ 自閉症スペクトラム
□ アレルギー(花粉症・アトピーなど)
□ PMS
□ 生理痛
■就職・転職活動で弊害になりやすい事柄
□ はじめての人が苦手
□ はじめての場所が苦手
□ 緊張してうまく話せない
□ 場面緘黙(ばめんかんもく)
□ 駅や繁華街の人混みに疲れる
□ 個室ではない場合、面接に関係ない会話や音に意識がいくことがある
□ 不採用になるたびに過度に落ち込む
□ 繰り返し行動が安心するので、毎日違う行動をするのがつらい
□ でかけるのが億劫
□ 怖くてチャレンジできない

https://ameblo.jp/11oya/entry-12182476532.html

モロー反射の影響チェックリスト

□ 力加減ができない
□ 途中でやめられない。トコトンする
□ ワーカホリック(仕事中毒)
□ ルールを守れない
□ 片付けが苦手
□ がんこ
□ 自分の思い通りにならないと大声を出す(声は出さずに、心の中だけの人もいる)
□ 人のせいにする
□ 自己評価が低い
□ じーっと一点を見ることができない
□ 注意力散漫

□ 本を読むのが苦手
□ 板書が苦手
□ 気分屋
□ じっとしているのが苦手。動いていたい
□ 頭がずっと動いている
□ 相手の気持ちを読み取るのが苦手
□ 読み取っているつもりだが、ずれている
□ 痛みに弱い
□ 傷つきやすい
□ リラックスできない
□ 感情が高ぶりやすい・感情が爆発する
□ 自分でなんでもしないと気が済まない・任せられない
□ 待つのが苦手
□ 忘れ物・落とし物が多い
□ 光や音の刺激に敏感
□ 左右のバランスが悪い
□ 球技・跳び箱・縄跳びが苦手
□ 乗り物酔い
□ ブランコで大きく揺れるのが嫌
□ 思い切りあばれたい
□ 動いたら、甘いものがほしくなる
□ 多動と疲弊を繰り返す
□ 外ではテンション高く、家ではだらだら
□ 真っ暗が怖い・吸い込まれそうな感覚
□ 風邪をひいたら、咳から。気管が弱い
□ 花粉症などアレルギー症状
□ ぜんそく
□ 免疫機能の低下
□ ADHD・ADD(注意欠陥多動性障がい・注意欠陥障がい)
□ 依存

https://ameblo.jp/11oya/entry-12182698351.html


お申し込み ▶️ 統合ワークを受けるまで

①お申し込みフォームから、ご予約ください。

数時間以内には、返信いたします。
▶️ 申込フォーム

②駅まで送迎いたします

自家用車での来店も可能です。
駐車スペース確保の都合がありますので、フォームで必ずチェックを入れてください。
当日、準備が整いましたら、外観の写真を送ります。

駅は、東武線とJRとあります。
それぞれトータルの所要時間としては変わりませんが
宇都宮線の上りでいらっしゃる方以外は
なるべく東武線の東岩槻駅をご利用ください。
▶️ サロンアクセス

③統合ワーク開始

ワーク前に、今の困りごとなどお伺いします。
話せる範囲で、教えてください。

また、目標などあればそれもぜひ。
身体さんがそちらに育って行きやすくなります。

ワーク自体は、お客様は基本的に横になっていただくだけです。
特定の身体のポイントに触っていきます。
その刺激が嫌でなければ統合は進みます。

その刺激はもう飽きた、満たされたとなったら次のポイントに触っていきます。

④終了後は、駅までお送りします。

お疲れ様でした!


ご感想、変化の報告や体験 一覧


まだまだあります!随時更新していきます。


こちらのリンクも、ご参照ください。


統合ワークを受けるとこうなる

  • 疲れにくくなる。

  • 頭が良くなる。

  • 引き寄せが起こりやすくなる。

  • 冷えが解消する。

  • 便秘が解消する。

  • よく眠れるようになる。

  • 人といても疲れにくくなる。

  • 人混みが平気になる。

  • 好きなものがわかるようになる。

  • 理解力が高くなる。

  • いろんな視点、立場を考えることができるようになる。

  • 「なんで?」「それで?」と言われても怖くなくなる。

  • 頭痛が良くなる。

  • 肩こりが良くなる。

  • 姿勢が良くなる。

  • 猫背解消。

  • 慢性的な痛みや症状が改善しやすくなる。

  • しっかり断れるようになる。

  • 自分の意見を言えるようになる。

  • 自分の感情がわかるようになる。

  • 感情解放のいろんなテクニックを、上手く使えるようになる。

  • 空気を読もうとしなくなる。

  • 空気を読まなくても、自然と周りといい感じに過ごせる。

  • お酒が全く飲めなかった人は、適量飲めるようになる。

  • ゲーム、買い物、甘いもの、タバコ、ワーカホリックなど止めたいけど止められない、が止めやすくなる。

  • 「頭ではわかってるんだけど!」が減る。

  • 頭の中の独り言が減る、減らしやすくなる。

  • 歌、ダンス、スポーツ、演技など、諸々のパフォーマンスが上達しやすくなる。

  • 筋トレで筋肉がつきやすくなる(未発達な部位には筋肉がつきにくいし、落ちやすい)

まだまだあるので、こちらもご参照ください



受けた分だけ、効果がある。効果がなかったはあり得ない。

反射の統合ワークは、セラピーではなく、発達と統合です。

怪我や病気は除いて、通常の生活では一度歩けるようになったら、
歩けなくなる、なんてことはないですよね。

一度自転車に乗れるようになったら、
間が空いてもまた自転車に乗れる。

発達とは、そんなふうに
一度獲得したら生涯その人のものになります。

なので、反射の統合ワークで発達した分、獲得した分は
一生涯、あなたのものです。

効率的に統合を進めるために

https://ameblo.jp/11oya/entry-12812705549.html

とはいえ、発達があまり進んでいないうちは
日常生活のストレスで、反射が活性化しやすいです。

そうなると、前に戻ったような感じがします。
その分は、セルフワークで戻すことができます。

図のように、間を詰めて
いい状態のうちに統合ワークを受けると
より時間もお金も効率よく、統合を進めることができます。


人生に複利で効果と恩恵をもたらす

反射の統合ワークで起きる変化は、とてもシームレスです。
これまでいろんなセラピーを受けてきましたが
いちばん変化に伴うストレスが少ないです。

だからこそ、本人はその変化に気が付きにくいのですが
確実に変わります。

変化に伴うストレスが少ない理由についての考察

その人本来の姿に発達していくから、
そこになんのストレスもないのだと思います。

ただただ、”ありのままのあなた”を更新して、磨いていく。
ありのままでいよう、ありのままでいたい、と
ありのままを目指すのではありません。

今の、あなたの”ありのまま”そのものが
反射の統合が進むことで磨かれて、
アップグレードしていく。
今までのあなたを含んでいて、かつそれを超えている
新しいあなたが生まれてくるわけです。


一生涯、失われないからこそ

発達した分は、一生涯その人のものです。
そして、統合が進めば進むほど
あなたの”ありのまま”は磨かれ、魅力と能力が増してゆきます。

人生で、やりたいことをやれる身体に育っていればいるほど
実際にやれることの量は増え、
質も向上します。

質の良い土台の上には、より質が良いものを積み上げやすくなります。

特にやりたいことなんてないな、という人も
あなたの”ありのまま”が磨かれ、
魅力を増した姿でこの世界にいてくれるだけで、
世界の豊かさを増すことに貢献しています。

発達するということは、時間と共に
どんどん魅力や、楽しい時間の質と量が増えると言えると思います。


迷っているなら、サクッと受けてサクッと発達していこう!

反射の統合は、終わりがないものではなく
いつかは完結できるものです。
それに、受けた分だけ積み上がります。

迷っているなら、ぜひサクサク受けて、サクサク発達しちゃいましょう。


料金や予約スケジュールなど

料金

【新規料金】 (前回の施術から3ヶ月以上経った方、初回の方)
120分 12,000円  
・90分 10,000円

それ以上の時間は、延長料金にて対応。
・60分 5,000円
・30分 3,000円


2024年7月から料金が変わります。 ▶️こちら


LINE登録者のみ、リピートクーポン

1ヶ月以内に施術。都度、期限日更新
・120分 10,000円
・90分 9,000円

2ヶ月以内に施術。都度、期限日更新
・120分 11,000円
・90分 10,000円

2024年7月から料金が変わります。

➡︎ LINEに登録する


予約可能日

Googleカレンダーをご参照ください。
noteだとカレンダーの埋め込みが出来ないので、
リンクを開いてご確認ください。

申込フォーム

こちらのフォームから、ご予約ください。


キャンセルポリシーなど

フォームの下段にリンクがあります。
お申し込み前に、よくご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?