見出し画像

黄金のひまわりプロジェクト3

こんにちは❣️

黄金のペットボトル研究家アーティストの木村晃子です❣️

みなさん、いかがお過ごしでしょうか??



7/11


発芽を確認しました!!!!!!


A面(黄金水10倍希釈・20倍希釈)のひまわり B面(無肥料)のひまわり 両方の発芽を確認いたしました。


7/11 5日目  A面 黄金水10倍希釈した液体肥料で栽培しているひまわりの発芽



B面は1日遅れで種をまきました。


7/12 5日目 B面 無肥料のひまわり 発芽


発芽には一週間程度かかると見込んでいましたが、

最短4日目で発芽。


なんと嬉しいことか…


「わーーーーーーー!!!!!」

と声を上げました。

即、インスタのストーリーで報告。

種を一緒にまいてくれた友人たちにも即報告。

「おぉ、我が子よ…誕生おめでとう」

「成長早すぎ!見逃せない」

などの喜び声が。

芽が出たって小さな喜びですが、

みんなに共有して見守ってもらえることによって

いつの間にか大きな喜びに。


収穫祭だけじゃなくて 発芽祭ってあるのかな!?!


芽吹の喜び、祭にしてみたい🌱



うなった後に枯れてなくなったはずの他の雑草も一緒に発芽。

種をこぼした覚えはないですが、いつの間にか芽が出てる。

雑草の生命力の凄さにも驚きました。




今の所、黄金水10倍希釈・20倍希釈・無肥料の違いは確認できません。

発芽までの段階では、差が出ていない現状。


背丈が15cmを超えたら「追肥」を行います。

成長スピードを考えると、開花までに二週間に一度のペースで追肥します。


畑のご近所に匂い問題を与えないように、降水確率が高い日(雨予報ばっちりの日)に散布します。

アンモニア臭は、雨と土壌微生物によってすぐに消え、素晴らしい栄養を与えてくれます。




それから、

黄金のひまわりプロジェクトの看板を設置しました!!



やすらぎの里 理事長岩崎さんからご提供いただいた 木製の看板を使用し、

プロジェクトの目的や内容を簡易的ではありますが、掲示しました。






ひまわり畑は、私の母校・長沼中学校への自転車通学ルートに位置してます。

部活帰りの中学生が自転車を止めて、

「へーー」と声を出して読んでいるのを目撃しました。

ご近所のおじいさんも自転車を止めて看板を読んでくれていました。


プロジェクト進行には、地域の皆さんに対して

どのようなことをしているのかを明確に、簡潔にお伝えしなければならないと思います。

まずは、畑のご近所さんに向けて。

いずれ、回覧板などにして長沼のみなさんにもお伝えしますね!




今後もひまわりの成長を細かくお知らせします。

不法投棄された尿入りペットボトルは、果たして花を咲かせることはできるのか…



ご期待くださいませ💋





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?