見出し画像

kintone hiveの受付システム② フォーム作成編

準備編につづいて、今回はフォーム作成編。
基本操作は割愛しているので、ある程度わかる方向けです。

申込フォームは、トヨクモさんのフォームブリッジで作ります。
フォームブリッジとは、kintoneと連携したWebフォームを作成できるサービスです。

実際に使っているフォームはこちら。(本番用のフォームなのでテスト登録はご遠慮ください!)

画像1

①kintoneアプリを連携し、基本的なフォームを作る

基本機能は省略しますが、最大の注意点は、何か操作をしたら必ずページ下部の「保存」ボタンを押すこと。
慣れないうちはだいたい何度かやらかします。

②自動採番処理を行う

受付番号の発行のために、自動採番処理を入れています。
自動採番処理の設定方法は、トヨクモさんのブログに詳細が書かれています。

③kViewerのMyページと連携させる

準備編で作ったkViewerのMyページと連携させます。

画像2

④回答後の処理で、MyページURLとkintoneURLを格納する

「回答後の処理」メニューで、通常のkintoneアプリ保存処理の後に、もう一度「kintoneアプリに保存」処理を追加し、MyページURL、kintoneURLをkintoneのフィールドに格納します。
kintone URLの格納は、後で行うMyページへのQRコード表示のために行います。

画像3

格納するフィールドは「MyページURL」と「kintoneレコードURL」。
そのほかのフィールドは不要です。

画像4

順番は、オレンジで囲った、通常のkintoneアプリに保存した後の場所へ。

画像5

⑤KMailerで自動返信メールを設定する

受付後の自動返信メールはkMailerで。
通常の自動返信メールを使っていない理由は、通常だと独自の差出人メールアドレスを利用できないためです。

メール本文には、マイページURLを差し込みで入れておきます。
また、「kintone hive」は6会場あるので、会場名や開催場所などは全て差し込みにしています。

画像6

⑥ボタンの名称を変更する

Webフォームから情報を登録する際、フォームブリッジの標準のボタン名は「回答」なのですが、今回はイベントへの参加なので「申し込む」に変更しています。
こちらは、多言語化メニューから変更できます。

画像7

⑦CSS/JSカスタマイズ

kintone hiveのフォームはいくつかカスタマイズを行っています。
各ファイルの利用は全て自己責任でお願いします。

・完了ページのリダイレクト(JSカスタマイズ)
独自の申込完了ページにリダイレクトするためのカスタマイズをJSで行っています。
こちらにあるものを書き換えたのみです。

(function() {
"use strict";
fb.events.finish.created = [function (state){
  parent.location.href = "独自の完了ページURL";
}];
})();  

・必須項目の条件分岐対応(JSカスタマイズ)
kintone hiveでは、条件分岐によって必須項目の種類が異なるフォームになっています。
必須項目のフィールドが条件分岐によって隠れていると、標準だと回答できないので、カスタマイズを入れています。
詳細&ダウンロードはトヨクモさんのブログより。

・見た目のカスタマイズ(CSSカスタマイズ)
色々調整してみました。
素人が書いてるので、参考程度に・・・

/* 画面が小さい時用 */
@media screen and (max-width: 1125px) { 

h1.ui.header {
    font-size: 20px!important;
}

h2 {
    font-size: 25px!important;
}

.ui.form{
  font-size: 12px!important;
}

.ui.form .field>label{
  font-size: 13px!important;
  padding-bottom: 1px!important;
}

.ui.button{
    font-size: 15px!important;
}

.ui.button.teal.fb-confirm{
  width: 100%!important;
}

}

/* ヘッダーの中央寄せ・文字間隔の調整 */
.ui.large.inverted.pointing.menu > *{
    margin: 0 auto;
}

h1.ui.header {
    font-size: 30px;
    letter-spacing: 2px;
    text-align: center;
    color: #fff;
}

/* 見出しの装飾 */
h2 {
    font-size: 30px;
    background: linear-gradient(transparent 70%, #FED600 70%);
}

/* 文字サイズ・間隔などの調整 */
.ui.form{
  font-size: 13px;
  letter-spacing: 2px;
  padding-bottom: 1px;
}

.ui.form .field>label{
  font-size: 15px;
  padding-bottom: 5px;
}

/* ボタンの調整 */
.ui.button{
  letter-spacing: 2px;
  font-size: 18px;
   margin: 0 auto;
}

.ui.button.teal{
  width: 50%;
}

.ui.button.orange{
  width: 40%;
}

/* 箇条書きの調整 */
ul li, ol li {
  line-height: 2!important;
  padding-left: 0!important;
}

/* 完了ページからMyページリンクを消す */
.my-page{
  display: none!important;
}

次回は、プリントクリエイター&kViewerによる受講票編。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?